Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

エースインザホール出走情報☆

2010年02月20日 | 東京TC
何時も通り調教はグッド 今回は減量騎手で挑みます
*******************************************************************
☆2/21(日)京都7R 3歳500万下 ダ1800m 4枠7番 国分恭 15  発走 13:05

■2/17 角馬場⇒坂路(52.6-38.0-24.7-12.1)一杯に追う 
*坂路で単走の追い切り。テンはゆっくり入り、ラスト1Fで一杯に追う。しっかりとした
伸び脚で駆け抜け、時計も良好。京都(日)ダ1800・混に出走予定。想定の段階では、
フルゲート16頭に対し、本馬を含め11頭の出走予定に留まっているため、除外の可能性
はない見込み。なお、鞍上は国分恭介騎手を予定。「終いだけサッと伸ばせとの指示通り
で、相変わらず良い動き。この終いの伸びがレースでも出てくれると良いんだけどなぁ…。
今回は鞍上に2㌔減を起用する。スッと先手は取れるタイプだから減量効果に期待したい」
(師)。
「テンをゆっくり入ってこの時計ですし、最後も良い伸びでした。追い切り後に念のため
背腰のケアを行っていますが、特に状態に気になるところはありません。調教では動け
ますし、能力はあると思うので、少しでも良い状態でレースに送り出せるようにしっかり
調整していきたいと思います」(助手) ⇒国分恭介騎手で確定。
*******************************************************************

相変わらずの好調調教で、調教師さんも何故レースで結果が伴わないかお悩み中

今回は減量騎手で、スタートダッシュあるいは最後の粘りにつなげたいようです。

メンバーは想定の段階では11頭でしたが、最終15頭になりました。

メンバー的には、ダート代わりの超良血アドマイヤテンバの走りに注目ですね

あ、注目してどうすんねん!ですが

同じく初ダートのビービースカット・・(めちゃ使われてますねこの馬)

マージービートがハナ差で敗れたスナークスペインには是非先着してもらいたい。

まずは、エースの普段の力がどれだけ発揮できるかが問題です。
ずっと使われているので、なんとかここいらで勝ちを掴んでもらいたいです