Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

種牡馬コレクション☆

2012年03月08日 | 一口馬主
前から書こう書こうと思いながら、面倒くさくて書けていなかった記事でしたが、
お仲間さんが記事にされていたので、触発されてやっと重い腰を上げました(笑)
10年度産で一口7世代目になるのですが、これまで出資した71頭の種牡馬データ
をまとめてみました
なにしろ目新しい種牡馬が好きで、データ云々はまったく気にせず出資
当然のごとくとんでもない厩舎成績の我が厩舎ですが、71頭も出資してまともに
走った馬もおらず、今までの大失敗もこれじゃあねって感じでよくわかると思います
********************************************************************
非サンデー系 (出資頭数・勝ち上がり・勝ち星)

1・キングカメハメハ     3頭出資・1頭勝ち上がり・6勝(2頭育成中)
2・ホワイトマズル      2頭出資・2頭勝ち上がり・6勝
3・ジャングルポケット    4頭出資・2頭勝ち上がり・3勝
4・スキャン          1頭出資・1頭勝ち上がり・2勝
5・シンボリクリスエス    4頭出資・1頭勝ち上がり・1勝(1頭育成中)
6・ブライアンズタイム    1頭出資・1頭勝ち上がり・1勝
7・クロフネ          1頭出資・1頭勝ち上がり・1勝
8・アグネスデジタル     1頭出資・1頭勝ち上がり・1勝
9・エアエミネム       1頭出資・1頭勝ち上がり・1勝
10・ゼンノエルシド      1頭出資・1頭勝ち上がり・1勝
11・スタチューオブリバティー 1頭出資・1頭勝ち上がり・1勝

12・キャプテンスティーヴ   1頭出資・ 勝ち上がり0
13・ワイルドラッシュ     1頭出資・ 勝ち上がり0
14・ロージズインメイ     1頭出資・ 勝ち上がり0
15・マヤノトップガン     1頭出資・ 勝ち上がり0
16・アルカセット       1頭出資・ 勝ち上がり0
17・チーフベアハート     1頭出資・ 勝ち上がり0
18・アドマイヤコジーン    1頭出資・ 勝ち上がり0
19・ファルブラヴ       1頭出資・ 勝ち上がり0
20・スニッツェル       1頭出資・ 勝ち上がり0
21・ロックオブジブラルタル  1頭出資・ 勝ち上がり0
22・ライオンハート      1頭出資・ 勝ち上がり0
23・モンジュー        1頭出資・ 勝ち上がり0

24・ポッセ           1頭出資・ 未勝利
25・ケイムホーム       1頭出資・ 未勝利
26・ジョウテンブレーヴ    1頭出資・ 未勝利
27・タイキシャトル       1頭出資・ 未デビュー
28・アドマイヤムーン     1頭出資・ 未デビュー

29.ウォーエンブレム     1頭出資・ 育成中
30.ローエングリン      1頭出資・ 育成中
31.チチカステナンゴ     1頭出資・ 育成中
********************************************************************
合計  40頭出資→13頭勝ち上がり・24勝   31種牡馬→11種牡馬勝ち

********************************************************************
サンデー系

1.アグネスタキオン     6頭出資・2頭勝ち上がり・3勝
2.ダイワメジャー       3頭出資・2頭勝ち上がり・3勝
3.スペシャルウィーク    3頭出資・1頭勝ち上がり・3勝(1頭未デビュー)
4.マンハッタンカフェ    3頭出資・1頭勝ち上がり・3勝
5.デュランダル       1頭出資・1頭勝ち上がり・3勝
6.ディープインパクト    4頭出資・2頭勝ち上がり・2勝
7.ダンスインザダーク    1頭出資・1頭勝ち上がり・1勝

8.ネオユニヴァース     4頭出資・ 勝ち上がり0・未勝利1・育成中1
9.フジキセキ         3頭出資・ 勝ち上がり0・未勝利1・育成中1
10.ゼンノロブロイ      1頭出資・ 育成中
11.ブラックタイド       1頭出資・ 育成中
12.ゴールドヘイロー     1頭出資・育成中
********************************************************************
合計  31頭出資→10頭勝ち上がり・18勝   12種牡馬→7種牡馬勝ち

総合計 71頭出資→23頭勝ち上がり・42勝   43種牡馬→18種牡馬勝ち
********************************************************************

データというか数字の羅列なんですが、兎に角非サンデー系への出資が多いです。
というのもサンデー系との相性が劇悪で、アグネスタキオンやディープインパクト、
SWとかのメジャー種牡馬でさえ満足に結果がでず、値段ばかり高くてまったく走らず・・
ネオユニに至っては悲惨な状況で、ほとんどのサンデー系は失敗しております

かといって非サンデーでも勝ちあがりさえ出ておらず、勝ち上がっても1勝止まり
の馬ばかりとなっております 特にシンクリとの相性は酷いですね
43種牡馬に出資しても、まともに走ったのがキンカメ(といっても1頭だけ)と
ホワイトマズルだけという残念な状況
ついつい非サンデー系の方が安いので気軽に出資して頭数が多くなるんですよね

まーここまで失敗を重ねている人も珍しいでしょうが、今までの反省をもとに、
これからはあまりにも結果の出ていない種牡馬とか、マイナー種牡馬は出資を
避けたいと思います。
ただの”走らない種牡馬コレクター”は返上しないとね

クラブごとの勝ち星競馬場データ☆

2012年03月08日 | 一口馬主
以前お仲間さんから、うちとこの厩舎って京都で勝っているイメージがあるって
言われて、そういえばロードはほとんど京都だったなぁと思い、競馬場ごとの
勝ち星データを調べてみました(出走数全体は調べてないです)
************************************************************************
ロード (勝ち星18勝)
・京都13勝 (芝12勝・ダート1勝)
・小倉3勝  (芝2勝・ダート1勝)
・札幌1勝  (ダート1勝)
・中山1勝  (芝1勝)         芝15勝・ダート3勝/18勝中

ユニオン (勝ち星3勝)
・東京3勝  (ダート3勝)       ダート3勝/3勝中

キャロット (勝ち星7勝)
・阪神3勝  (芝3勝)
・京都1勝  (芝1勝)
・福島1勝  (芝1勝)
・中山1勝  (ダート1勝)
・札幌1勝  (ダート1勝)       芝5勝・ダート2勝/7勝中

シルク (勝ち星14勝)
・新潟4勝  (芝2勝・ダート2勝)
・中山2勝  (ダート2勝)
・福島2勝  (ダート2勝)
・函館2勝  (芝2勝)
・札幌2勝  (芝1勝・ダート1勝)
・中京1勝  (芝1勝)
・東京1勝  (ダート1勝)       芝6勝・ダート8勝/14勝中
************************************************************************

ここまで極端なのにびっくりしましたが、ロードでの勝ち星は18勝中13勝が
京都でしたね。 京都の芝のうちリングが4勝、カナロアも4勝と、2頭の占める
割合が大きいんですけどね。
全体的に坂が苦手な馬が多いのか、平坦コースでの勝ち星が多いです。

それでほかのクラブは・・・・というとキャロットでドナシュラークが京都で
1勝してくれただけで、シルクに至っては京都での勝ち星がゼロ

シルクは阪神もゼロなので、関西の馬に出資しても中央場所で勝てないし、
すぐに地方遠征させるので、関西に住んでいたころは、一番近い阪神競馬場
での出走だけでも見たかったものです。 
阪神は出走すらなかったですからね~
14勝中11勝がローカル開催での勝ち星ってのもうなずけます

クラブの特徴としては、やはりロードは芝での勝ち星が15/18と多かったです。
若干、芝のレースに固執しるぎる傾向はありますが、私としては願ったり叶ったり
でもあります。

シルクは私自身がダート馬の拾得に失敗し、ダート勝ち馬が育っていないことも
ありますが、芝6勝・ダート8勝とダートの勝ち星が少しだけ芝を上回っている
ぐらいで、クラブの特徴通り・・・とはいかないようですね。

キャロットはなんにしろ、出資してもほとんど出走も勝ち星もないので、データ
云々のレベルではないようです。
ユニオンはエースインザホール1頭のデータですしね

・・・・って感じで、うちのロードの愛馬が京都の芝に出走の際は、
また馬券でも狙ってやってくださいませ