Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

ロード2歳馬の近況&馬名が決まりました☆

2012年03月14日 | ロード
ロードもやっと競走馬名が決まりました 私の出資した3頭は・・・
********************************************************************
ワンフォーローズ'10
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラック
コース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ
坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン16~18秒ペース)。
競走馬名は「ロードジェネラル:Lord General 冠名+(英語)大将」に決定しました。

・当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。調教レベルを高めた後も、
今のところはコレと言って問題も見当たりませんよ。レディアルバローザにキャトル
フィーユ。姉2頭が上のクラスでも頑張っていますからね。本馬のデビューも今から
本当に楽しみ」

レディフューチャー'10
競走馬名は「ロードクレセント:Lord Crescent 冠名+(英語)三日月」に決定しました。
・当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。脚元を含めて何ら不安は生じ
ておらず、この調子を保ち続けるのが大事でしょう。調教レベルを上げた後も元気
たっぷり。しかし、過度にテンションが上がった印象も窺えません。従順なタイプ
と言えるのでは・・・」

センターアンジェロ'10
競走馬名は「ロードラファエル:Lord Raphael 冠名+(英語)大天使の1人」
決定しました。
・当地スタッフ 「気性的には結構ピリッと。しかし、これはウチで調教を付けて
いたトウケイヘイローに通じる部分です。ゴールドヘイロー産駒の良い面が出たと
考えられるのでは・・・。朝日杯フューチュリティS(GⅠ)4着など重賞で上位を
賑わす同馬のように育って欲しいと思います」
********************************************************************

ワンフォーローズの10はロードジェネラルに決定しました。
うーん、私はバラ関連から必死で考えましたが、母・父ともに関連性のない
名前となりましたね。 去年で言うとハリケーンとかガルーダと同じ路線。。
覚えやすいっちゃぁ覚えやすいのですが・・・

レディフューチャーの10はロードクレセントに決まりました。
三日月は、何か母・父と関連あるのかな? 知識不足でわかりません
私は父のチチカステナンゴからロードエクチュアで応募しました。
クレセントの方が響きとかはいいかもしれませんね。

そしてセンターアンジェロの10はロードラファエルに決定。
こちらは私が5分ぐらいで思いついて、馬名が思いついたから出資した馬
去年のロードラディアントと同じパターンで同じく採用となりました

実際にクラブに送った文面は:

意味: ラファエルはユダヤ教に由来しキリスト教へと引き継がれた天使。 
    キリスト教ではミカエル、ガブリエルと共に3人の大天使の1人と考えられている。
由来: 母名のアンジェロからの連想。 名前の意味は「神の癒し」

母・父ともにロードゆかりの血統だし、爽やかなお顔はもちろん、すらっとした馬体の
雰囲気もお気に入りのお馬さん。 ますます愛着が沸きそうです
ラディアントに続いて勝ち上がってくれるとなおラッキーですね

 命名馬ロードラファエル