つづき
長らくレポートしてきましたが、これで最後
楽しい時間はすぐ過ぎてゆきます
35位 45秒29 2015年スズキアルト(660cc)梅田選手
最新の参加車両、ワークスじゃないんですよ!バンなんですって理由が5速MTが欲しかったからってスタンスが素敵な梅田さんが、以下紹介する動画を提供くださりました、撮影ならびに編集大変だったと思います、ありがとう。
エントリー61~65&21~28
47位 47秒47 1956年オースチンA30(948cc)庄野選手
最古の参加車両、59年の差が2秒チョイって頑張りましたねぇ~
オリジナルエンジンでこの成績、立派!
エントリー29~38
走行も予定より1本多い、テストラン+タイム計測5回の合計6回
今回も皆さんのご協力と、スタッフのみなさんの努力が実りました、ありがとう!
さらに華をそえてくださったのが
沢山のご協賛♪
レイル様 セシリアレーシングサービス様 マエカワエンジニアリング様
ユーロリサーチ様 ガレージ久保様 レッドポイント様
アルファマジック様 カフェセブン様 オートマイスター様
アウトパルコ様 ピスタクラブ様 napdesign様 ベーシックベーネニワ様
ありがとうございました!!
これらは競技終了後、抽選によって
参加者&スタッフに授与後、同伴者の皆さん全員にも授与出来ちゃいました♪
レースも楽しく終われて、トロフィーももらえて、ご協賛品も手に出来る
これより楽しいことなんて、どこにあるんだろうか(笑)
ピッツァロトロさんのケータリングも美味しかったよねぇ
(僕は自宅の土産にも2枚買いました)
エントリー37~45
どこをどう切り取っても、楽しそうな絵になります
この写真はkumikumiさんより、主催3台の貴重な1枚、ありがとう♪
エントリー49~60
55位 49秒90 1982年フィアットリトモアバルト125TC(1995cc)西尾選手
程度の良い奇跡的な80年代の懐かしい1台、また是非参加してね
52位 48秒42 1972年ランチアフルヴィアスポルトザガート(1298cc)塚本選手
これまたサーキットでは滅多にお会いできない貴重な1台
良い写真でしょー
長らくレポートしてきましたが、これで最後
楽しい時間はすぐ過ぎてゆきます
35位 45秒29 2015年スズキアルト(660cc)梅田選手
最新の参加車両、ワークスじゃないんですよ!バンなんですって理由が5速MTが欲しかったからってスタンスが素敵な梅田さんが、以下紹介する動画を提供くださりました、撮影ならびに編集大変だったと思います、ありがとう。
エントリー61~65&21~28
47位 47秒47 1956年オースチンA30(948cc)庄野選手
最古の参加車両、59年の差が2秒チョイって頑張りましたねぇ~
オリジナルエンジンでこの成績、立派!
エントリー29~38
走行も予定より1本多い、テストラン+タイム計測5回の合計6回
今回も皆さんのご協力と、スタッフのみなさんの努力が実りました、ありがとう!
さらに華をそえてくださったのが
沢山のご協賛♪
レイル様 セシリアレーシングサービス様 マエカワエンジニアリング様
ユーロリサーチ様 ガレージ久保様 レッドポイント様
アルファマジック様 カフェセブン様 オートマイスター様
アウトパルコ様 ピスタクラブ様 napdesign様 ベーシックベーネニワ様
ありがとうございました!!
これらは競技終了後、抽選によって
参加者&スタッフに授与後、同伴者の皆さん全員にも授与出来ちゃいました♪
レースも楽しく終われて、トロフィーももらえて、ご協賛品も手に出来る
これより楽しいことなんて、どこにあるんだろうか(笑)
ピッツァロトロさんのケータリングも美味しかったよねぇ
(僕は自宅の土産にも2枚買いました)
エントリー37~45
どこをどう切り取っても、楽しそうな絵になります
この写真はkumikumiさんより、主催3台の貴重な1枚、ありがとう♪
エントリー49~60
55位 49秒90 1982年フィアットリトモアバルト125TC(1995cc)西尾選手
程度の良い奇跡的な80年代の懐かしい1台、また是非参加してね
52位 48秒42 1972年ランチアフルヴィアスポルトザガート(1298cc)塚本選手
これまたサーキットでは滅多にお会いできない貴重な1台
良い写真でしょー
今回もgrungeさんの提供で当日撮影した写真ダウンロードサービスいたします!
写真の使用は参加者のみ認めます、それ以外の方は見てお楽しみください
grungeさんPHOTOその1 grungeさんPHOTOその2
1000枚以上の撮影&編集、ご苦労様でした
こんなこと普通無いですから、全てgrungeさんのご好意です、ありがとう!
次は5月21日に岐阜県藤橋でイタジョブ(エントリー受付中)
秋はクラッシック限定のラヴォイタ予定しております
これにてレポート終了ご覧頂きありがとうございました、またお会いしましょう
ホームページ
写真の使用は参加者のみ認めます、それ以外の方は見てお楽しみください
grungeさんPHOTOその1 grungeさんPHOTOその2
1000枚以上の撮影&編集、ご苦労様でした
こんなこと普通無いですから、全てgrungeさんのご好意です、ありがとう!
次は5月21日に岐阜県藤橋でイタジョブ(エントリー受付中)
秋はクラッシック限定のラヴォイタ予定しております
これにてレポート終了ご覧頂きありがとうございました、またお会いしましょう
ホームページ