今年も期待を裏切らない徳山会館での前泊からスタートしたイタジョブ
この写真はMr.Mさんが僕のカメラで悪戯に撮ったうちのイイ1枚、ありがとう♪
ほかブレブレのや、つまみのアップ、などなど即削除な写真50枚程度、その中にはnapdesignBBの悪戯も含まれるが、酔ってるこの人らに立ち向かう剣のないコーラで丸腰な私・・・
そしてこの写真の中で一番ウキウキしてる人が、今年のイタジョブをもっとも楽しんだと思う
イタジョブスタッフのhanaさん♪
2009年のイタジョブからマザーヘッドメンバーとなり9年
彼はずっとイタリア車でも旧車でもオーナーじゃないのにイタジョブを支えてくれた仲間!
とうとうイタリア旧車を手に入れてしまう失態に、ようこそ泥沼へ♪っとばかりに皆が祝福し続ける1日は、見ている僕も楽しかった(スタッフな皆様、上記写真アルバムに追加しました)
このきっかけを作った原因は僕にもあると思うが、一番の原因はカメロンパンさんの存在で、結局彼が一番大変な目にあい、5月の毎日は仕事よりhanaさんのチンク製作に埋もれていたのを僕は遠くから見ていた
整備待ちなチンクな皆さん、許してくださいネ
該当する車もなく9年イタリア旧車のイベントを支えた彼のチンクエチェントの為、主治医独り占めしましたことゴメン
お陰で初めての旧車でこんなの乗れる事に腹が立ちました(大笑)
hanaさん、こんなの普通じゃないからね~みんな一杯ド壷にはまってるんだから・・・
次にテンションUPしたのが、アバルト131の金色のカムカバー!
金を選ぶ勇気、金の具合に塗りなおす(してもらった)こだわり
狭角ヘッドとかクーゲルフィッシャー機械式インジェクションとかでなく、GOLDな俺たちってのに初対面ながらも一気に親近感と友情が生まれた瞬間であり、これに会えたのもイタジョブのお陰かとおもうと、主催の人に感謝!(笑)
最後の最後にキングKさんがめちゃ綺麗でコンディションの良い123ワゴンで来てた事に気がついた!
流石お洒落だなぁってのと、わざわざ岐阜まで来てくれて嬉しいなぁって思ったが
ジュリアクーペもジュリアスーパーもあるのに・・・この良いのを自慢しに来た事はキングKさんの123を見る嬉しそうな目で「ハッ!」っとして、ラヴォイタのみならずイタジョブでも1本とられてしまった、上物な隠し玉でした(笑)
今度は極上な乗り心地体験のために乗せてくださいね~ほんと良い笑顔でした!
で、今回のイタジョブで僕が撮った写真は約100枚
内hanaさんのが20枚、アバルト131のが10枚、キングKさんのか5枚=合計35枚
35%もこの3人の為に使ってた事も驚きだが、Myジュリアのある写真が無い!!
正面なんて1枚も無い・・・
メインフィーチャー&お立ち台なのに無い・・・・・
FBで呼びかけて色々頂きましたが、これもイイ思い出ってことでALL自分のカメラ写真だけでブログにしましたが、一番撮影してたのは
一般駐車場の19枚!っとゆう現実(笑)
今年も見ごたえ満点でした、ありがとーございました!!
今年度の事務局僕のこだわりは、エントラント車両名
出来るだけ正式名称でパンフ&車両カードに明記を心がけました
今までもですが、例えばGTAレプリカはベースのGT1300Jr等と明記しており、
今年度は更に頑張ったつもりですが、僕の無知な部分もまだまだな面もあり
オーナー様の正式名称明記へのご協力を来年もお願いしたいとおもっております
イタジョブ終わった今
袖の下を職場(!)で嬉々としております♪♪
Fさんありがとう、でも無理しないで下さいね~凄くいいものを・・・
来てくれるだけで十分感謝しています、今回のもめちゃ嬉しぃっす
最後の最後まで楽しいイタジョブ2017でした