長野ツアー

2023年09月26日 | 思い出


仕事終えシャワーして高速に
急ぎではないが夜の高速が好きで



姨捨SAで車中泊
家で寝て早朝出発で良いのですが

夜の高速が好きで寝袋持参で車中泊



朝日が気持ちいい
対向車もほぼなく運転も楽



早朝から急な階段
一気に登れず休み休みで戸隠神社宝光社

気温15度、岐阜の気分で半そでで来てしまい寒い寒い



少し移動して戸隠神社奥社
かなり整備されてますが往復4km

普段歩いてない足にはまぁまぁな運動
まだまだ気温は低く皆さん長袖な上着状態
僕は暑がりなのでこの頃になると半そでで寒くなく(笑)



少し移動して鏡池
写真以上に綺麗



少し移動して戸隠神社中社



僕の目的はこれ
うずら屋さんの新そば
大盛ざるそば(1100円)と



きのこの天ぷら(1000円)と



朝食もせず散々歩いてたので調子ののって
初めて温かい蕎麦(850円)も

ここの蕎麦は一度食べて美味しかった記憶
再度食べても美味しかったです



何となく開店1時間前の9時半に店前の予約表記入して
ぎり1巡目に入店できたけど
出たらこのとおり
そしてこの時予約してた方は(11時ぐらい)4時頃って言われてた

恐るべし!

ベテランの皆さんは早朝に来て記入して帰るそう
僕も宝光社参る前に記入すればTOP集団に入れたか(笑)



七曲を楽しく走って



ついでに善光寺

ここは初めて訪れましたが戸隠神社より賑わってました
長野県庁のすぐそばとゆうアクセスの良さもあるでしょうし
出店も多く若者向き



良い感じの写真も♪



今回も高速乗り放題な信州めぐりフリーパス(2日間)1万円を利用したので
長野県内2日間乗り放題ってことで



諏訪湖でおりておぎのやに寄るも釜めし買わず
アニバーサリーチロルのくるみかれんを買うために寄る

諏訪とゆうとくるみやまびこの方がメジャーですが
くるみかれんが良いなぁ



明るい時間に帰ります
中津川を通り過ぎると帰ってきた気分
ここから100kmちょいありますが



この日走った距離は692.3km
この位は余裕、しかも前日入りしてますし

万歩計を動かしてなかったのが惜しいですが、相当歩いたと思う
帰って来てからも足の疲労感がしっかりありました



終日良い天気で良いツアーとなりました
ATだし程よい大きさと足が良いので運転は楽

6月末にルブロス添加剤入れたままで少し同じようなルートを走り
今回行き16.1、帰路16.8っと行き帰りで燃費が違う事を確認しましたが
エアコン終始使ってまずまずのペースだったことを考えると効果はあるのでしょうし
3か月前オイル交換し5000kmほど走行してるがまだエンジンのフィーリングが良い状態

オイル交換して良くなったと感じるほど劣化してからの交換は少し遅いと考えてるが
5000km乗って街乗りではなく長距離メインの走行で
もまだ良いフィーリングなだけに交換時期が悩ましい



コメント