4日目の前日でお遍路は終わってるのだが
丸亀市までわざわざ戻ってホテル泊した理由は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a6/11b7e570cd4948cb94bec4bd64d09797.jpg)
朝6時半にここ
ここって何?ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/5314d8b8c410268f5be901a4d59790ea.jpg)
上杉食品さん
朝6時半から営業、麺無くなり次第終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/92/b17f61bd37c69b5a72aa0f2aef225e75.jpg)
冷たいかけうどんと、しょうゆうどん
どちらも小(ひと玉)
他ではないすごい硬いコシ、ここのしょうゆが美味しかった
またゆきたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d5/b29aa025bc007f65058c19f6437ab4d7.jpg)
さぬき富士を眺めつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b0/866bd8bc055ad8cb50dbccb7d26ac7ec.jpg)
よしや
僕が一番美味しいと思ううどん屋さん
でもこの2年で2度営業日なのに行ったら臨時休業でとても残念な思いをして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/1e248f30487d28ec5483a55bf0ed2c95.jpg)
今回も危なかった!!
行った日は6日、その前の日3日間臨時休業
あぶねぇ~
インスタをフォローしとくと良いらしいけどしてないし
そんなので定休日お知らせでOKなんですかねぇ
困るけど、世の中そうなってきてる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/22acf0657b0f6338f8c6e32acbcec98d.jpg)
やっぱり一番好みでした
冷たいかけうどんと、しょうゆうどん
もっと食べたいがこれで4玉
美味しく終わるにはこれが限界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/62/2715f9a0983edfd292d398a0b0ebf660.jpg)
あとは瀬戸大橋渡って岡山でシャインマスカット
って思って検索して行ったんだけど外れ・・・
でも明るいうちに帰れそうだし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/80/ce9b344a068753008c6a957967c1eeab.jpg)
近江富士を眺めつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/c6b3cd6edff296b9a63f092db4e8127f.jpg)
午後3時には戻って来れたので洗車機して綺麗にして完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/39/94f615e3d92961da12ad3f73e657ffe0.jpg)
この5日間のルートはこんな感じで
総走行距離2010km
軽箱バンなN-VANでこの距離乗って当初乗り味がイマイチだと思ってたが
この距離を難なく運転出来、高速巡行も怖くなく、楽しくドライブできる車だと感じた
これならファーストカーとしてあちこちに行けると思う
ってかすでに埼玉から四国まで長距離乗ってるけどね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/45e5adeba2b5d9971c148429c331215d.jpg)
楽しいとは思いませんが達成感はあります
道中色んな巡拝者をみました
本当に歩いて巡礼してる方は凄いです、大きな荷物背負ってます
自転車、カブの方もちらほら、100%僕ぐらいの男性
一番多いのは定年後から80ぐらいまでの方、元気です
タクシーやツアーの方も多いです
少ないですが外国人のかたも
いずれにしても皆さん大変そうでしたが、どんどん進もうとしてました
お遍路(4月)1日目
お遍路(4月)2日目
4月の2日で1番から26番まで制覇
お遍路(6月)1日目
お遍路(6月)2日目
6月の2日で68番から86番まで制覇
お遍路(9月)1日目
お遍路(9月)2日目
お遍路(9月)3日目
お遍路(9月)4日目
四国お遍路にかかった日にち8日
総走行数4150km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/0a3b0a97a240be9ae89d5f4557dbcfb5.jpg)
寄ったうどん屋15軒と23玉
ふじい(1)
とば作(1)
こだわり麺や(1)
日の出製麵所(3)
なかむらうどん(2)
渡辺(1)
長田 in 香の香(1)
宮川製麺所(1)
ちくせい(1)
松下製麺所(1)
上原屋 本店(1)
さか枝(1)
宮川製麺所(4)
上杉食品(2)
よしや(2)
*カッコ内は食べた玉数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/5e43b3775bf6d26fbb3592580b663c48.jpg)
2024年9月5日 四国八十八か所お遍路巡り達成
完
丸亀市までわざわざ戻ってホテル泊した理由は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a6/11b7e570cd4948cb94bec4bd64d09797.jpg)
朝6時半にここ
ここって何?ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/5314d8b8c410268f5be901a4d59790ea.jpg)
上杉食品さん
朝6時半から営業、麺無くなり次第終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/92/b17f61bd37c69b5a72aa0f2aef225e75.jpg)
冷たいかけうどんと、しょうゆうどん
どちらも小(ひと玉)
他ではないすごい硬いコシ、ここのしょうゆが美味しかった
またゆきたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d5/b29aa025bc007f65058c19f6437ab4d7.jpg)
さぬき富士を眺めつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b0/866bd8bc055ad8cb50dbccb7d26ac7ec.jpg)
よしや
僕が一番美味しいと思ううどん屋さん
でもこの2年で2度営業日なのに行ったら臨時休業でとても残念な思いをして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/1e248f30487d28ec5483a55bf0ed2c95.jpg)
今回も危なかった!!
行った日は6日、その前の日3日間臨時休業
あぶねぇ~
インスタをフォローしとくと良いらしいけどしてないし
そんなので定休日お知らせでOKなんですかねぇ
困るけど、世の中そうなってきてる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/22acf0657b0f6338f8c6e32acbcec98d.jpg)
やっぱり一番好みでした
冷たいかけうどんと、しょうゆうどん
もっと食べたいがこれで4玉
美味しく終わるにはこれが限界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/62/2715f9a0983edfd292d398a0b0ebf660.jpg)
あとは瀬戸大橋渡って岡山でシャインマスカット
って思って検索して行ったんだけど外れ・・・
でも明るいうちに帰れそうだし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/80/ce9b344a068753008c6a957967c1eeab.jpg)
近江富士を眺めつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/c6b3cd6edff296b9a63f092db4e8127f.jpg)
午後3時には戻って来れたので洗車機して綺麗にして完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/39/94f615e3d92961da12ad3f73e657ffe0.jpg)
この5日間のルートはこんな感じで
総走行距離2010km
軽箱バンなN-VANでこの距離乗って当初乗り味がイマイチだと思ってたが
この距離を難なく運転出来、高速巡行も怖くなく、楽しくドライブできる車だと感じた
これならファーストカーとしてあちこちに行けると思う
ってかすでに埼玉から四国まで長距離乗ってるけどね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/45e5adeba2b5d9971c148429c331215d.jpg)
楽しいとは思いませんが達成感はあります
道中色んな巡拝者をみました
本当に歩いて巡礼してる方は凄いです、大きな荷物背負ってます
自転車、カブの方もちらほら、100%僕ぐらいの男性
一番多いのは定年後から80ぐらいまでの方、元気です
タクシーやツアーの方も多いです
少ないですが外国人のかたも
いずれにしても皆さん大変そうでしたが、どんどん進もうとしてました
お遍路(4月)1日目
お遍路(4月)2日目
4月の2日で1番から26番まで制覇
お遍路(6月)1日目
お遍路(6月)2日目
6月の2日で68番から86番まで制覇
お遍路(9月)1日目
お遍路(9月)2日目
お遍路(9月)3日目
お遍路(9月)4日目
四国お遍路にかかった日にち8日
総走行数4150km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/0a3b0a97a240be9ae89d5f4557dbcfb5.jpg)
寄ったうどん屋15軒と23玉
ふじい(1)
とば作(1)
こだわり麺や(1)
日の出製麵所(3)
なかむらうどん(2)
渡辺(1)
長田 in 香の香(1)
宮川製麺所(1)
ちくせい(1)
松下製麺所(1)
上原屋 本店(1)
さか枝(1)
宮川製麺所(4)
上杉食品(2)
よしや(2)
*カッコ内は食べた玉数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/5e43b3775bf6d26fbb3592580b663c48.jpg)
2024年9月5日 四国八十八か所お遍路巡り達成
完
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます