開店朝8時にあわせてむかった先は多田製麺所
香川県木田郡三木町まで4時間半
午前2時前にでてこの結果
正月休み明けのスケジュールだけに仕方ないとも言うし
インスタやXをしてないせいってのもあるが
いちを1月の営業ってのをぐぐってはいたんだが
事実は変わらないので次に
ついた先は須崎食料品店(香川県三豊市高瀬町)
好きな雰囲気
こんなところに~~~ってワクワクしちゃいます
オーダーはシンプル
温かいか冷たいか、そして麵の量のみ
受け取ったら隣の食料品店のレジでってところも独特
冷たいのの小(1玉)に生卵プラスで390円
とても硬い剛麺でも美味い、特に気に入ったのはこれにかける醤油でした
つづいては山下うどん(香川県善通寺市与北町)
ぶっかけうどんの元祖とのこと
冷たいぶっかけが基本の僕には興味ありありのお店
店内もいかにもって感じでいい雰囲気
冷たいぶっかけの小300円
丸亀うどんも美味しいと思ってますが
こうゆうの知ると高いんですよ
好みとしては普通ですが美味しかったです
つづいては中村うどん(香川県丸亀市土器町)
平仮名のなかむらうどnってのもあり、以前行きましたが
こちらは漢字の中村うどん
テナント1Fってこともあり軽視してたのが大間違い!
冷たいしょうゆうどんの小頂いたのですが
麺がもちもちでのど越し良く、すごく好み、しかもたったの250円
他のももう1杯いきたかったし
揚げ物も美味しそうでしたが、食べ歩くため小1杯&サイドメニュー無しにしてます
つづいて谷川米穀店(香川県仲多度郡まんのう町)
うどん屋としても超有名で食べログ百名店に何度もでるとこ
しかしアクセスは「どこ?」ってとこ
そもそも米穀店だし、人が歩てなければ店わかりませんでした
こちらもメニューはシンプルにしょうゆのみなので温かいか冷たいかと玉数
僕は冷たいのの小、なんと200円
写真がハレーションで白いのではなく、ほんと真っ白
もちもちのど越し良し少し細麺、これも好みでした
そしてお好みでどうぞって置いてあった青明神ってやつ
まぁまぁ辛いのもいけるほうですが、これは激辛で
耳かき1つ分もないのを入れただけでしたが、その後は味が無くなりました
これは失敗(笑)
おなじまんのう町の三嶋製麺所にも行きましたが
ここも8日からってことで頂けませんでしたが
これはたどり着くのにナビ無しでは絶対無理な超々ローカル!
最後は山越うどん(香川県綾歌郡綾川町)
かまたま発祥の店とも言われる大人気店
当然のかまたま(小)350円は安いよねぇ
かまたまは麺が熱々で生卵でしょうゆかけてグルグルってして飲むものです(笑)
美味しいけど卵いれちゃうと麺ののど越しがわかりにくいのと
出汁(醤油)の味もボケるので無しの方が好みかな
ここは庭で食べるスタイル
店内で食べれるところもあれば、外のみってとこ、テクアウトのみってとこもあり
そうゆうのも香川うどんの楽しさ
この日は5杯
でも小なので丸亀製麺の1玉より少し少ない感じ
全然余裕で山越うどんがラストでしたから天ぷらいけば良かったと後悔(笑)
営業は多くが朝から1時ぐらいまで
四国上陸しましたが観光とゆう観光もせず
地味な地元道を行ったり来たり
うどんの後は道の駅や地元スーパーよったりして
途中で軽い車中泊とゆうなの昼寝も(笑)
ってことでこのツアーの足はNバン
天気も終日雨でしたが有名うどん店をめぐるには好都合
正月明けってこととあいにくの天気のお陰で上記は普段大行列ですが
どこも待たずにすぐ頂けました♪
この日の宿は琴平パークホテル
大人2人綺麗な大浴場もついて最上階なのに6500円
何の問題もなくのんびり過ごせました
この日のルートはって程大きく動いてませんが
香川県をうろうろして全496kmの走行でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます