何度も書いてますが社会人になって最多数の連休が
毎年の夏休みの5日間
1年で一番どこかに行けるチャンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/ab79511d53596e51a5d50b825ab09fe7.jpg)
ですが、今年はイロイロで
最終日にやっと高速道路を使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/0e4dd979220ff5116d9ac9325669c05a.jpg)
向かった先は京都のたま木亭
パン屋さんなんですが、月、火、水休みで
月曜休みな家には行けてなかったとこ
奥さんの念願で、嬉しさ余って7千円ほどパン
道中&帰って食べましたがとても美味しくリピートしたいが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e5/e5ca111131e780e74c6ee2d2408731de.jpg)
その次は京都のコストコ
コストコ歴はまぁまぁありまして、尼崎に何度も通ってて
京都が出来てからはここに良く行きました
っていうか金閣寺や清水の舞台初観光より先に京都のコストコに行ってました(笑)
久々に行ったら「あれ?」だったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/50/dbf1b097d13e76655c5a685f2ae442c0.jpg)
たま木亭までは高速使いましたが以後下道にて移動
急ぐ予定もなく、一般道のほうが観光出来ます
ナビのゆうとおり走ってたらタヌキだらけの道でこれが楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fb/eb6abcfd8ec7fa536631ec18b4fff656.jpg)
買いませんでしたが寄って見させてもらいました
信楽焼なタヌキにも色んなのが居るんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/18/6b61cbb9aef12be2dde5d2066a5611d7.jpg)
昼食処は何となくの勘で
WEBで選ぶと有名店には出会えるけど
適当に入るのも面白い
今回はうどん頼んで出てくるまで30分以上待ったけど
その間の店の流れが面白かったし、普通に食べれたしよし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/6bf147bf4e00053d6db30b87070ce023.jpg)
パン屋に行く以外目的なかったので戻り道で調べて気になったところがここ
コンビニ程の小さな動物園
駐車場も5台程度、入場料1000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/db/56bbc56113cd8e3d8ebdf3e7dbea6bb1.jpg)
ほぼペットショップ
ですが居る動物が僕好みでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3d/0ecc4248d9e5e6ffa73994fb5be0ad5a.jpg)
ギンガオサイチョウ
サイチョウ好きですし、この子めちゃ人懐っこく
いつまでもマッサージしてくれと甘えてくれました
サイチョウとここまでスキンシップしたのは初めてでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/a154b9899d3027424a2432bd555b323f.jpg)
ワライカワセミ
ここまで至近距離でじっくりみられるとは♪
ってかカワセミとコンセントの写真って(大笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/24/aacb7a57b0e4e96a53d15a1c02e57324.jpg)
アカオクロオウム
知りませんでした、クロオウムってのも
とても賢くハンサムで強く印象に残りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/21/8489fe0b226dba6ea05e85482269af8d.jpg)
マダカスカルゴキブリ
日本のより良いよねって言いましたが
きっと出てきたら嫌ですよね
こんなのもそうそう見られません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/71/bda4f18d464d451c48a4691f7b2eed5b.jpg)
ムナジロカラス!!
以前売ってるのを一度だけみて以後見れなかった品種
カラスなんだけど白い部分があると印象が全然違うよね
多分魔女の宅急便に出てくるカラスはこれがモデルだと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/73/4d42f5affe60487f812a8b37d2a9ff15.jpg)
多分ここのメインはこのハシビロコウ
世界的にも珍しいのがこんな小さなとこに居るとは予想外
動かない鳥だからこのスペースで良いのか
それとも・・・って考えるのはどこの動物園でもおなじだから考えるの止めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4d/2387c2e8d69b47c5e63ec2729dc0d72d.jpg)
僕の一番はこのオーストラリアガマグチヨタカ
木に擬態する不思議な鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d4/4aa17badf89a96569f8e0f027df67bf8.jpg)
何にも似ていていない独特さと愛らしさ
何度も見ていましたが、あちらは迷惑そうでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/34/8bff56945d9da657d1c5668cb3c08247.jpg)
当然一般道
グーグルマップは早くてもルートクネクネ走るので
カーナビの王道ルートで何も考えずに行ける国道8号~21号で帰路
高速よりグーグルの一般道は1時間遅く、カーナビのはもう15分遅いが
国道優先で広い道を走るので疲れは少ないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/de/59b49b5848621af1cbf4e7660f501cf6.jpg)
最後に羽島のコストコ(笑)
京都は狭く商品数が少なく目当てのが無かった為
1日に2軒のコストコってのは初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/36/1650a294e4d3113b2df78246841f81f5.jpg)
King Gnu - カメレオン
The Brilliant Green ・ Blue Daisy
斉藤由貴 ・悲しみよこんにちは
真心ブラザーズ・ENDLESS SUMMER NUDE
MOB CHOIR・99
MOB CHOIR・99.9
RADWIMPS・なんでもないや
山下達郎・僕らの夏の夢
手嶌葵・さよならの夏
米津玄師・M八七
Vaundy ・裸の勇者
二階堂 和美・いのちの記憶
井上あずみ・君をのせて
こんなの聞いてのんびりドライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/43/a1c9ac30a8b52de429fd55aec2689d61.png)
この日のルートはこんな感じで290km
何となくウロウロしたのに最終日が最長ドライブ
今日から仕事です!
毎年の夏休みの5日間
1年で一番どこかに行けるチャンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/ab79511d53596e51a5d50b825ab09fe7.jpg)
ですが、今年はイロイロで
最終日にやっと高速道路を使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/0e4dd979220ff5116d9ac9325669c05a.jpg)
向かった先は京都のたま木亭
パン屋さんなんですが、月、火、水休みで
月曜休みな家には行けてなかったとこ
奥さんの念願で、嬉しさ余って7千円ほどパン
道中&帰って食べましたがとても美味しくリピートしたいが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e5/e5ca111131e780e74c6ee2d2408731de.jpg)
その次は京都のコストコ
コストコ歴はまぁまぁありまして、尼崎に何度も通ってて
京都が出来てからはここに良く行きました
っていうか金閣寺や清水の舞台初観光より先に京都のコストコに行ってました(笑)
久々に行ったら「あれ?」だったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/50/dbf1b097d13e76655c5a685f2ae442c0.jpg)
たま木亭までは高速使いましたが以後下道にて移動
急ぐ予定もなく、一般道のほうが観光出来ます
ナビのゆうとおり走ってたらタヌキだらけの道でこれが楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fb/eb6abcfd8ec7fa536631ec18b4fff656.jpg)
買いませんでしたが寄って見させてもらいました
信楽焼なタヌキにも色んなのが居るんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/18/6b61cbb9aef12be2dde5d2066a5611d7.jpg)
昼食処は何となくの勘で
WEBで選ぶと有名店には出会えるけど
適当に入るのも面白い
今回はうどん頼んで出てくるまで30分以上待ったけど
その間の店の流れが面白かったし、普通に食べれたしよし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/6bf147bf4e00053d6db30b87070ce023.jpg)
パン屋に行く以外目的なかったので戻り道で調べて気になったところがここ
コンビニ程の小さな動物園
駐車場も5台程度、入場料1000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/db/56bbc56113cd8e3d8ebdf3e7dbea6bb1.jpg)
ほぼペットショップ
ですが居る動物が僕好みでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3d/0ecc4248d9e5e6ffa73994fb5be0ad5a.jpg)
ギンガオサイチョウ
サイチョウ好きですし、この子めちゃ人懐っこく
いつまでもマッサージしてくれと甘えてくれました
サイチョウとここまでスキンシップしたのは初めてでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/a154b9899d3027424a2432bd555b323f.jpg)
ワライカワセミ
ここまで至近距離でじっくりみられるとは♪
ってかカワセミとコンセントの写真って(大笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/24/aacb7a57b0e4e96a53d15a1c02e57324.jpg)
アカオクロオウム
知りませんでした、クロオウムってのも
とても賢くハンサムで強く印象に残りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/21/8489fe0b226dba6ea05e85482269af8d.jpg)
マダカスカルゴキブリ
日本のより良いよねって言いましたが
きっと出てきたら嫌ですよね
こんなのもそうそう見られません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/71/bda4f18d464d451c48a4691f7b2eed5b.jpg)
ムナジロカラス!!
以前売ってるのを一度だけみて以後見れなかった品種
カラスなんだけど白い部分があると印象が全然違うよね
多分魔女の宅急便に出てくるカラスはこれがモデルだと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/73/4d42f5affe60487f812a8b37d2a9ff15.jpg)
多分ここのメインはこのハシビロコウ
世界的にも珍しいのがこんな小さなとこに居るとは予想外
動かない鳥だからこのスペースで良いのか
それとも・・・って考えるのはどこの動物園でもおなじだから考えるの止めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4d/2387c2e8d69b47c5e63ec2729dc0d72d.jpg)
僕の一番はこのオーストラリアガマグチヨタカ
木に擬態する不思議な鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d4/4aa17badf89a96569f8e0f027df67bf8.jpg)
何にも似ていていない独特さと愛らしさ
何度も見ていましたが、あちらは迷惑そうでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/34/8bff56945d9da657d1c5668cb3c08247.jpg)
当然一般道
グーグルマップは早くてもルートクネクネ走るので
カーナビの王道ルートで何も考えずに行ける国道8号~21号で帰路
高速よりグーグルの一般道は1時間遅く、カーナビのはもう15分遅いが
国道優先で広い道を走るので疲れは少ないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/de/59b49b5848621af1cbf4e7660f501cf6.jpg)
最後に羽島のコストコ(笑)
京都は狭く商品数が少なく目当てのが無かった為
1日に2軒のコストコってのは初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/36/1650a294e4d3113b2df78246841f81f5.jpg)
King Gnu - カメレオン
The Brilliant Green ・ Blue Daisy
斉藤由貴 ・悲しみよこんにちは
真心ブラザーズ・ENDLESS SUMMER NUDE
MOB CHOIR・99
MOB CHOIR・99.9
RADWIMPS・なんでもないや
山下達郎・僕らの夏の夢
手嶌葵・さよならの夏
米津玄師・M八七
Vaundy ・裸の勇者
二階堂 和美・いのちの記憶
井上あずみ・君をのせて
こんなの聞いてのんびりドライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/43/a1c9ac30a8b52de429fd55aec2689d61.png)
この日のルートはこんな感じで290km
何となくウロウロしたのに最終日が最長ドライブ
今日から仕事です!