お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

プレミアムなトミカ 三菱ランエボⅢ

2019年08月15日 08時02分00秒 | トミカプレミアム

本日はミニカーのお話です。

昨年7月に発売されたタカラトミーモールオリジナルのトミカプレミアムから、「三菱 ランサー GSR エボリューションⅢ」をご紹介。

ベースは2017年にレギュラー販売されたトミカプレミアムNo.23ですね。

1992年に登場したランサーエボリューションは元々WRC参戦のためのホモロゲーションモデルとして開発された半ば強引なクルマだったため、市販に際しても積極的な宣伝は行われませんでしたが、予約2,500台はすぐに完売してしまったそうです。

エボリューションⅢの実車は1995年に登場。WRCでは初めてチャンピオンを獲ったクルマでもあり、歴代エボの中でも人気のある1台です。

GSRは市販公道走行用グレードで、競技用ベースモデルで電子制御を取り除いたものはRSグレードと呼ばれています。

レギュラートミカでエボが登場したのはNo.104-3 「三菱 ランサー エボリューションⅣ WRC」(2000-2006年)が最初で、Ⅲはありません。

特徴的なリアマスクもプラパーツを使ってうまく再現してますね。

彩色、タンポも丁寧で限定トミカプレミアムらしいクオリティを保ってます。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


【映画のチラシコレ13】 グーニーズ

2019年08月15日 00時02分00秒 | 映画・映画のチラシ

本日は管理人の映画のチラシコレクションから!

【タイトル】 グーニーズ
【日本公開年】 1986年
【主演】 ショーン・アスティン、キー・ホイ・クァン
【監督】 リチャード・ドナー
【ジャンル】 アドベンチャー

スティーブン・スピルバーグ製作総指揮のアドベンチャー映画グーニーズ。

海賊の伝説が残る海辺の田舎町、オレゴン州のグーンドック。

主人公のマイキーの家はグーンドック一帯のゴルフ場開発を目論む資産家から借金をしており、翌日までに返済できなければ土地を明け渡さなければならなかった。

そんな中、マイキー、マウス、チャンク、データの4人はマイキー宅の屋根裏部屋で偶然、伝説の海賊「片目のウィリー」の遺した宝の在処を記した地図を発見する・・・。

子供たちが伝説の海賊の財宝を求めて冒険するという至ってシンプルなお話でした。

映画『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』でハリソン・フォード扮するインディアナ・ジョーンズ博士の助手役だったキー・ホイ・クァンも子供たちの一人(データ役)として登場してましたね。

キー・ホイ・クァンは現在、ジョナサン・キーとして映画での武術指導をしてるそうです。

映画『X-MEN』でも製作スタッフ(武術指導アシスタント)に名を連ねています。

細かいストーリーは忘れちゃいましたが、シンディ・ローパーの唄う”グーニーズはグッドイナフ(Goonies 'R' Good Enough)"のメロディは今でも覚えてます。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村