本日はミニカーのお話です。
昨年10月に発売されたトミカ新車No.112-9 「いすゞ エルガ 臨港バス」の初回特別仕様版をご紹介。
神奈川の川崎鶴見臨港バス(略称 臨港バス)のモデル化です。
通常版は鶴見営業所管内で運行していた「すみっコぐらし×臨港バス」コラボラッピングバスのモデルでしたが、初回版は臨港バスのノーマルカラーリングですね。
すみっコぐらしバスは期間限定の運行だったから、それを初回版にしても良かったのにね。
路線バスのトミカ化は2017年の都営バス以来なので結構嬉しかったりします
ただ、方向幕がシール表現なのは残念、できればタンポ印刷にして欲しかった・・・
閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!
本日は管理人の40年に渡る映画のチラシコレクションから
【タイトル】 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
【日本公開年】 1984年
【出演】飯島真理、長谷有洋、土井美加(声)
【監督】石黒昇、河森正治
【ジャンル】 SFアニメ
1982年にTV放映されたアニメ『超時空要塞マクロス』の劇場版として公開された映画でした。
筋金入りのロボットアニメヲタクだった管理人ももちろん観に行きました。
人類が遭遇してしまった戦うことしか知らない異星の種族ゼントラーディとの攻防を描きつつ、歌のチカラというものをテーマに据えたちょっと異色のSFロボットアニメで、そのコンセプトはこれ以後のマクロスシリーズにも受け継がれていきました。
管理人的には登場するロボットや兵器デザインに萌えてたんですけどね
確かアニメの設定段階では超弩級要塞だったのにON AIR時には超時空要塞に変わっちゃいました。
Youtube TVアニメ 超時空要塞マクロス OP(リメイク版)
よろしければ、応援クリックお願いします!