2月3日
大阪での受験を終えた帰りに家族で寄った『串家物語』さん。
フジオフードグループが全国展開するお店で、およそ30種類の串ネタを選んで、テーブルのフライヤーで自ら揚げて食べることができるビュッフェスタイルの串揚げ屋さんです。
定番の肉だけじゃなくて、海老や牡蠣があるのも嬉しいね~
エリンギやしいたけの他、色んな野菜もありました。
ねり粉とパン粉を付けて・・・
ネタが小さめになってるのは、揚げ時間が短くても、しっかり熱が入るようにってことでしょうね。
テーブル中央のフライヤーで2~3分ほど揚げたら出来上がり!
左から、サツマイモ、たこ焼き、ウィンナー、タイ焼き、ささみ・・だったかな。
サイドメニューには鶏ご飯やカレーライス、焼きうどん、焼きそば、サラダ、ケーキやムースなんかがありましたよ。
帰りにJR草津駅で貰った合格祈願マグネット!
琵琶湖地域のJR沿線の受験生を応援するJR西日本 琵琶湖地区会 受験生応援プロジェクトだって。
1月の大学入学共通テストの時は、電車の車輪の空転を防ぐ砂が、『合格祈願!すべり止めの砂』として滋賀県内のJR主要駅で受験生に配られたそうです。めっちゃ粋な計らいですね
ただ、線路が前へ前へと続いているように、みなさまの努力もきっと明るい未来へとつながってます。私たちは夢に向かって走り続けるみなさまを全力で応援しています!
何か、涙が出てきますね~
よろしければ、応援クリックお願いします!