琵琶湖 瀬田付近 JR琵琶湖線の車窓から
三連休の中日は、ちょっと寒かったけど、朝から晴れ渡りました。この日は春から息子が通う学校付近で部屋を探すため、家族で大阪へ出掛けてきました。
学校を見てから、不動産屋へ
運良く、お目当ての物件があと1部屋残っていたから、無事契約することができました。
息子は一人暮らしでウキウキ気分ですが、やっぱ 親としては寂しいですね。管理人も学生時代は一人暮らしだったから、初めて親の寂しさが分ったような気がします。
帰りはJR京都駅で途中下車。
京都駅構内や周辺はたくさんの人でごった返してました。
京都タワー
此付近 新選組最後の洛中屋敷跡
駅ビルの西側にあるホテルの前でこんな碑を見つけました。幕末史ファンにとっては嬉しい発見
新選組は慶応3年(1867年)に屯所を葛野郡不動堂村に新築し,それまで屯所としていた西本願寺集会所から移転しました。近藤勇の甥で隊士の宮川信吉の書簡や幹部 永倉新八の手記によれば、屯所は「七条堀川下ル」とあり、この付近にあったと考えられますが、正確な位置は分かっていないそうです。
たくさんの仏具屋さんが並ぶ、京都らしい仏具屋町を通ります。
インド風のドーム、イギリス風の煉瓦壁、日本建築のような破風が取り入れられた独特な建築様式の本願寺伝道院
明治45年に生命保険会社社屋として建てられたもので、今は浄土宗本願寺派僧侶の研修や本願寺の研究施設として使われています。
つづく
よろしければ、応援クリックお願いします!