お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

大阪の夜はガンダムで

2024年02月17日 21時24分20秒 | 言笑自若

2月15日

翌日の16日は朝から大阪で仕事があったため、この日は前乗りしてホテルに宿泊しました。

JR西日本グループのホテル ヴィスキオさんです。

JR西日本はもう10年以上前からキティちゃん推し

関西空港特急はるかも今だにHELLO KITTYラッピング仕様ですから・・・。

夕食は久しぶりのとんかつ和幸さんで、一口ヒレカツと牡蠣フライのセットを頂きました

夜の9時過ぎにレイトショーを観にホテル近くの映画館へ

チラシはよく貰いに行くけど、映画を観るのは本当に久しぶりでした。

観たのは『機動戦士ガンダムシードフリーダム』なんですけどね(笑)

初代ガンダムが放映されたのが、今から45年前の1979年。ガンダムシードは2002年に放映されましたが、初代ガンダムと世界観が似ていて、久しぶりに熱中したガンダムシリーズでした。

その続編がおよそ20年後に映画として復活したからには、観ないわけにはいきません!

感想は・・・ガンダムシードを見ていた方々にはたまらない作品だと思います

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


マジョレット ランサーWRCラリーカー

2024年02月17日 00時02分00秒 | マジョレット2

本日はミニカーのお話です。

2008年に発売されたマジョレットのラリーカーシリーズから、「三菱 ランサー WRC」をご紹介。

当時、ラリーカーにフォーカスした菓子付きミニカーマジョレットが全13種発売され、お菓子売り場でいくつか摘まんでみたものが、引っ越しの際のコレクション整理で出てきました。

2005年の世界ラリー選手権(WRC)に参戦した三菱ランサーWRC05のモデル化ですね。

この年、三菱ワークスチームは最終第16戦のラリー・オーストラリアで、H・ロバンペラがチームでそのシーズン最高位となる総合2位でフィニッシュしました。そして、三菱自動車は経営資源の選択と集中をさらに推進する必要があるとし、翌2006年からのWRCへのワークス参戦を休止しました。。

このアソートでは、前に紹介したスバル インプレッサWRCとともにこのランサーが人気の車種でした。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村