お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

迷走台風に翻弄された1週間

2024年09月01日 20時00分24秒 | 言笑自若

今日のお昼に熱帯低気圧に変わった台風10号。

稀に見る迷走台風で、速度も遅く、九州では暴風雨、四国・近畿・東海・関東では大雨による被害が出ました。滋賀でも警報や避難指示が出たところもありましたが、今のところ大きな被害は聞いてません。

9月1日

昨晩から断続的に雨が降ってますが、朝にはほぼ上がりました。低気圧の北進でお昼からまた雨が降るようなので、午前中のうちに妻と日野町まで買い物。

まずは、近江牛の岡崎精肉店へ。

滋賀の大手スーパー平和堂系列のフレンドマート

この宝くじ売り場で、6月末抽選のロト7で1等 10億円が出たそうです

毎日10万円使っても、およそ30年過ごせる金額かぁ~

 

今年の春にオープンした業務スーパーにも行ってみました。

9日前には滋賀県に初めてコストコが出店しました(滋賀県八日市市)。まだ、行ってませんが、オープン初日には多くの人が詰めかけ、午前8時のオープン時間を午前5時に早めたそうです。。

中には3日前から並んでいた人もいたんだとか。。

推しの子とコラボのすしのこのパッケージが素敵

「あんたのすしのこになってやる」by 有馬かな(笑)

予報通り、昼からは強い雨が降ったり止んだりの空模様

先週は仕事関係で、滋賀から大阪へ送らねばならない荷物があったり、羽田から飛行機便で届く荷物があったりと、常に台風の進路や高速道路情報・飛行機の運行情報をチェックしながら、ヤキモキしてました。

まだ、近畿・東海では局所的に強い雨が降るようです。お住まいの皆様はくれぐれもご注意下さい。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


コンビニおまけ EF65 銀河

2024年09月01日 12時00分00秒 | 缶コーヒーおまけミニカー

本日はコンビニおまけのお話です。

2009年にLAWSON限定で、キリンの缶コーヒーファイア2本に1個付いてきた『愛しの深夜特急 ブルートレイン』から、「銀河 EF65 1118」をご紹介。

かつての寝台特急・急行ブルートレイン6種のアソートでした。

 

銀河は、旧国鉄時代およびJRになってからも東京駅~大阪駅で運行していた寝台急行列車でした(2008年廃止)。

赤いEF65の1,000番台電気機関車は2007年頃から、銀河の牽引に使われていたものになるのかな イメージとしてはブルーとアイボリーカラーのEF65なんですけどね。

現在は、京都駅や大阪駅から山陽・山陰・南紀方面へ向かうJR西日本の臨時特別急行列車に「WEST EXPRESS 銀河」の名前が付いてますね

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


【写ん歩クラブ】8月の4枚

2024年09月01日 00時02分00秒 | #写ん歩クラブ

写ん歩クラブさんの8月の4枚に参加しています。

タグに『#写ん歩クラブ』を付けて投稿すれば、誰でも参加できるユル~い集まりです。

三重県志摩半島東南端の大王崎灯台から、岬の突端の波切九鬼城址(現 八幡さん公園)を望む。

5年ぶりの夏の家族旅行は伊勢志摩でした。

パールロード沿いにある海女のテラス

蒸し暑い日でしたが、海風が気持ちいい場所でした

観光船のフラワーマーメイド号に乗っての鳥羽湾巡りも楽しかった

鳥羽湾を航行する伊勢湾フェリー。

20年前に鳥羽から愛知県の伊良湖まで、自家用車ごと伊勢湾フェリーで渡って、浜名湖花博を見に行ったことを思い出しました。

 

ちょうど伊勢志摩にいる頃に台風10号が発生しました。もう10日経ってるのに台風は今だ近畿地方でウロウロしてます。強い風は全く吹きませんでしたが、雨は断続的に降ってます。

被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。近畿・東海・関東ではまだ雨が続くようなのでご注意下さい。

#写ん歩クラブ新着記事一覧

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村