8月22日
愛知県清須市にある清州城訪問記3回目です。
清州城天守閣の4階に上がってきました。
連戦連勝の信長公の出陣太鼓にちなんで設けられた信長公吉例太鼓を叩いてみました。
隣には出陣の舞を踊る信長の金色の像がありました。
金のしゃちほこ(レプリカ)
4階はテラスに出ることもできて、周辺がよ~く見渡せました。
北西の方角はここまで歩いてきた清州城古城公園や五条川に架かる大手橋方面。左の線路は東海道本線と東海道新幹線です。
南の高層ビル群は名古屋駅周辺。
その昔、秀吉は現在の名古屋駅周辺で足軽の子として産まれたとされています。
新幹線が走ってきました。
この時、線路が見える場所に望遠レンズ付の一眼を持ってる人がずっと居たので、妻に「何か特別な列車が来るんちゃう?」と話したりして、景色の写真を撮りつつ、線路の方も気にしてました(笑)
すると・・・
ドクターイエローが東京方面に向かって走り抜けていきました。
幸せの黄色いドクターイエローが走っているところを撮影できたのはこれが2回目です。
何かいい事あるかな~
天守閣見学を終え、清州ふるさとのやかたの前にやって来ました。
雨上がりで蒸し暑く、ちょっと涼みに入ってみました。
清須ふるさとのやかたは無料休憩所と地元野菜やお土産を売るショップが併設された施設でした。
また、地下一階には清州甲冑工房があって、清州信長まつりの時代行列や各種イベントで使われる甲冑を製作しているそうです。
昔ながらのこう言った提灯や小さな兜のレプリカのお土産物を見るのが好き
子供の頃、家康の兜の置物を買ったのを思い出しましたが、名古屋城で買ったのか、岡崎城か久能山東照宮かもう忘れてしまいました。
愛知の郷土三英傑(信長、秀吉、家康)の漬物!
秀吉がめっちゃ笑顔なのが笑える~(笑)
帰省のおり、NHK大河ドラマ『どうする家康』にあやかって、長久手古戦場と清州城を巡ってきました。大河ドラマはこれから秀吉の天下の時代に移ります。これ、ラストはどこまでやるんですかね? 関ケ原?大坂の陣? 大坂の陣だったら年末までに間に合うんかな
おしまい
過去記事<清州城(2)プロローグゾーン>
過去記事<清州城(1)古城公園散策>
過去記事<長久手古戦場跡にて>
よろしければ、応援クリックお願いします!
コメントありがとうございます。
そうですね。名古屋駅の手前に見える城です。
ちょうど今の大河ドラマの舞台にもなってる場所なので、夕方でしたが、お客さんは結構来てました。
いつもありがとうございます。