「道頓堀」
道頓堀(どうとんぼり)は、大阪府大阪市中央区の繁華街および町名。または、同所の北を流れる道頓堀川の略称。町名は道頓堀一丁目と道頓堀二丁目があり、一丁目の堺筋以東は街区符号に「東」が付き、郵便番号も異なる。
一部で「とんぼり」と略称される事もあるが定着しておらず、地元では略さずに「どうとんぼり」と表現している(なお、かつては「どとんぼり」、「どとんほり」と呼ばれていたとする出典もある)。 なお道頓堀の名前は商人で開墾者の安井道頓に由来し、日本橋北詰交差点には石碑もある。
*Wikipedia より
「グリコの看板」や「かに道楽の動くかに看板」などがシンボリック。
以前は汚かった「道頓堀」も、「とんぼりリバーウォーク」が整備されたり、「とんぼりリバークルーズ」できたたりと楽しめる。
「ミナミの食」の中心地であり、老舗のお店から新しいお店まで幅広くある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます