ねこ庭の独り言

ちいさな猫庭で、風にそよぐ雑草の繰り言

青山繁晴氏と高橋洋一氏

2021-11-28 17:55:16 | 徒然の記

 大東亜戦争の歴史を辿り、毎日書評に精を出していますが、それで一日が終わっているのではありません。

 現在の日本の課題を知るため、青山繁晴氏と高橋洋一氏の動画を見るようにしています。この二人は、反日左翼勢力を批判するだけでなく、自民党の議員や政府役人への批判も、遠慮なくしています。

 どこまで本気で受け止めるかは、私たち次第ですが、率直な意見に敬意を表しています。政府の周辺にいるから知られる情報、私たち庶民には伝わらない話を、二人は語ってくれます。

 安倍総理の時代に冷遇された宏池会が、岸田総理というトップを得て、その仕返しをしている具体的な例なども、二人の話から知ることができます。政治家の権力構図を見ながら、官僚諸氏が動いている様子も、伝えてくれます。二人の動画に多くの視聴者がいる理由が、うなづけるというものです。

 私のマイナーなブログでさえ、反対したり冷笑したりする人がいるのですから、二人のように、自分の意見を発信していたら、激しい批判や攻撃があるのは、言われるまでもなく理解できます。

 名前を名乗り、顔を出し、動画を発信し続ける二人の勇気に、敬意を表さずにおれません。

 石油価格が高騰し、せっかく回復しつつある景気をダメにしている時、日本の周辺海底にあるメタンハイドレートに、政府はなぜ力を入れないのか。豊富なエネルギー資源があるのですから、中東やロシアやアメリカの石油に依存しなくても済みます。青山氏の主張する海洋資源の開発は、そのまま日本経済の発展につながります。

 なぜ歴代の総理と、通産大臣は、青山氏の意見に一瞥もくれなかったのか。大きな利権が存在し、日本だけで決めさせてくれない、巨大な外国勢力もあるのだと、薄々わかりますが、国の将来を考えれば、氏の意見には無視できないものがあります。青山氏は、まずは「護る会」の議員の賛同を固め、日本の安全保障のためのエネルギー自立に向け、頑張って欲しいと期待します。

 「自民党の中で、遠慮なく意見を述べるためには、政府の役職や党の役職が邪魔になります。」「だから私は、これから先も、無位無冠で、一人の議員として生きます。」

 氏の言葉通りで、氏が動画を続けられるのも、無位無冠だからできることで、政府の一員となればこうはいきません。

 「青山氏が議員になったら、外務省が変わる。」(拉致問題への障害)

 「青山氏が議員になったら、経産省が変わる。」(エネルギー利権の打破)

 「青山氏が議員になったら、自民党の議員が変わる。」

 氏が立候補をためらっていたとき、安倍総理から電話がかかり、このように言われたと言います。氏は現在、この通りを実行しているのですから、このまま頑張ってもらえば日本が変わります。

 利権にもあずからず、ちやほやされることもなく、むしろ敬遠される立場に立つのですから、無位無冠で通すのは、他の議員には真似られません。安倍元総理の言葉を、動画で伝える軽さも、真似られません。「私は口が固い」「口が裂けても、秘密は守ります。」と、常に言いますが、安倍総理の言葉も本来は秘密にしておくべきものです。

 真剣さと軽さが、氏の中では同居しています。強い信念から来る激しい使命感と、肩透かしをさせるようなひょうきんさが、矛盾なく同居する不思議な人柄です。この憎めない個性は、高橋氏にも共通しています。二人の動画を見ていますと、現在の日本の問題点が分かります。

 「大東亜戦争の歴史を辿り、毎日書評に精を出していますが、それで一日が終わっているのではありません。」と、息子たちに言いたくて、このブログを書きました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『太平洋戦争 - 上』 -9 ( 学... | トップ | 公と私 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご投稿御礼 (HAKASE(jnkt32))
2021-11-28 23:11:47
暫くでした。拙記事へのご見解を有難うございます。
いずれの項目も、貴方と確と共有したい事共です。

前回の貴記事、大東亜戦争こと太平洋戦争の戦端に纏
わる外務省の失態は、拙者も一通り学んだ記憶があり
ますが、知るきっかけとなったのは、かなり以前の拙
記事に寄せられた 当時のネット知人のコメント投稿でした。

確かに故人となられた渡部元上智大教授の方が、真
実に近い記述をされていると拙者も感じます。まだ
貴連載も途中の様ですので、今回は多くは控えます。

今回の貴記事、青山参議と高橋嘉悦大教授のいずれの
ご見解も、概ね支持できるものと心得ます。恐れな
がらお二方の動画をゆっくり拝見する時間に恵まれず
恐縮ですが、折々拝見するネット記事などからの拙
印象であります。短い様ですが、まずは お礼まで。
返信する
お互いに頑張りましょう (onecat01)
2021-11-29 22:34:32
HAKASEさん。

 丁寧なコメントに感謝いたします。

 目の離せない岸田内閣です。お互いに頑張りましょう。寒くなりましたので、風邪などひかぬよう、ご自愛専一に。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然の記」カテゴリの最新記事