街の変化に…少し鈍感な僕です。
今日も…この街のある変化に全く気付きませんでした。
ミッドタウンのビルを…見上げ続けていた訳ではありません。
六本木交差点の俳優座横にあった…ラーメン屋『福や』です。
それが屋台の老舗…『赤坂ラーメン』に変わっていました。
でも六本木に…何故か赤坂なんです。
ここ最近六本木にラーメン屋が増えたので…『福や』を忘れていました。
そして『赤坂ラーメン』も…かなり御無沙汰しております。
でも六本木に…何故か赤坂なんです。
だったら久々に…また開店祝いに御邪魔してみます。
沢山あるメニューから…いつもの《赤坂小町》を選びます。
でも六本木に…何故か赤坂なんです。
ここは赤坂本店とは違い…サイン色紙がありません。
また前赤坂店と違って…座って食べられるので落ち着けます。
でも六本木に…何故か赤坂なんです。
そして相変らずの…ネギは自分で入れ放題で嬉しいです!
味も変わらず以前の豚骨醤油…六本木の『赤坂ラーメン』です。
でも六本木に…何故か赤坂なんです。
そうなんですよ…六本木に或る『赤坂ラーメン』です。
御当地ラーメンが他の地に進出すると…少し微妙な感じの僕です。
でも何処の地にも…札幌や九州ラーメンはありますもんねぇ。
街や土地の名前の商品は…やっぱりその地だけにあって欲しいかな?