携帯は 事前に切って おきましょう

2008年03月02日 | 僕…

映画館や劇場で…携帯電話などは切るのは当たり前です。
電車やバスでは…携帯などをマナーモードにするのは常識です。
イベントや葬式では…携帯をOFFにするのは当然です。

今日は…演劇部隊ChatterGangの出村隊員の芝居観劇です。
我が部隊の隊員の外部での芝居鑑賞は…少し照れ臭く落ち着きません。
ハラハラ・ドキドキ・オタオタしながらも…かなり集中して観た僕です。

そして終演後に客席を立って…携帯電話を取り出して吃驚の僕です。
完全にシャットアウトしたと思った僕の携帯の…電源ONです。
もうバリ3で働きモードの携帯電話は…いつでも出動開始可能です。

しかもマナーモードにもしていなくて…鳴ったらヒトタマリもありません。
でも約2時間の芝居で…電話もメールも来なかったのが不思議です。
もし誰かから電話でも掛かっていたら…そう考えると鳥肌を覚える僕です。

開演前に色々な方々と…ご挨拶をしていて注意を怠った僕です。
普段はマナー違反で鳴らす人々を…『常識知らず』と怒っていた僕です。
しかし今日今一度肝に銘じ…〈携帯電話のマナー〉に気をつけます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする