日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 





FIFA のスキャンダルの真っ最中にベルリンで決勝が。
ここは、2006年ワールドカップ決勝開催、イタリア優勝の地。
当ブログも このベルリンでの観戦経験があり、懐かしい…


ホイッスルが鳴り開始わずか4分、最初の攻撃でバルサ先制!
要マーク×3人がボールに殆どさわらないまま、イニエスタ→ラキニッチ!

ユーべも反攻したいところだが、なかなかボールが足につかない・・・
20分過ぎ、惜しい攻撃が何度かあり、やっと得点の匂いがしてくる。
ユーベも何度かのピンチをしのぎ、前半は1 vs 0 で終了。


後半開始。
早々に、ユーベのフリーキック、対してのカウンターと見所多し!
ところがテレビ中継に、携帯の呼び出し ピロピロ音が鳴り続ける。
おい! 鳴らしたオマエ、首じゃ~!(笑)
マサカ世界レベルのチョンボ?

そして後半1 0分、遂にテべスの切り返したシュート →モラタ!
ユーベサポーターの大合唱が会場に響き渡る。
さあ面白くなってきた!

こうして両チームともトップギアに入り、面白い攻防が次々と。
紙一重の教分間後、メッシのシュートのブッフォンの跳ね返しをスアレス決めた!
その直後、遂にネイマールも?!のゴールは何とハンド(笑)

後半31分、最後の出場機会になるシャビ投入!
盟友 イニエスタとの交代。
キャプテンマークを交換する姿に、ぐっときたよ…

40分を過ぎ、しかもエブラを怪我で欠く中、ユーべが踏ん張る。
遂にアデイショナル・タイムに突入、時間は5分簡。

バルサはスアレス →ヘドロで時間を消費。
最後はカウンターから、ネイマール!!!
これで優勝が確定。


ということで、
UEFA チャンピオンは、バルサ!
年末に日本に来るのは バルサ!

ユーべもよく闘い、面白凄い決勝戦に大満足の早朝(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



     


 
編集 編集