日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



ワンセグ実感その(15)です。
本日の日本経済新聞に、ワンセグに関する写真入りの記事が。
 「ワンセグ携帯 出足は好調」開始一ヶ月 がタイトルです。
サブコピーとして、「ドコモ販売 予想以上 KDDIは急きょ増産」
もうワンライン、「新サービスは手探り」

今年に入ってからワンセグに注目してきた当サイトですが、この記事はだいたい予想どおりの線の展開、と言えます。
この記事でも、6月のワールドカップ・ドイツ大会を控え、本格的な「ワンセグブーム」が到来するか、と記述しています。

本当に6月にそうなるにせよ、ならないにせよ、サッカーコンテンツとこの新サービスの最大の接点として機能していくことは、これまでこのサイトでふれてきたことです。
仮に6月のワールドカップ・ドイツ大会で爆発しなかったとしても、次にはアジアカップが控えており、この新しい流れは止められないでしょう。

ついでに昨日の今週の日経ビジネスの記事、「携帯コンテンツ開発系のインデックスの、ワールドカップのネット配信」の中でふれたことの補足を。

地上波デジタル、ワンセグは生、PC、携帯はハイライトとなるわけですが、ハイライトの場合の重要なポイントとして、「配信タイミング」と「企画性」を上げました。

この「企画性」をもう少し具体的に。
試合内容ももちろん大事ですが、その各試合の映像をネタに、さらに「企画」に仕上げることも重要なのではないかと思います。

各試合の映像を「企画」に仕上げること例を上げると、フジテレビで、チャンピオンズリーグのハイライト特番を試合週の週末深夜でやっていますが、これは「企画」に仕上がっている例だと思います。誕生日コーナーや足もみコーナーなどの見るに耐えない企画もある一方(失礼!)、メインのハイライト部分は、サッカー凶として有名なジョンカビラ、ゲスト、そして内田アナがわいわいとゴールシーンだけでなく、会場のムードから監督の表情から、サッカーマニアの視点でその試合のエッセンスを巧妙に編集し、サッカー観戦の楽しさ、カタルシスを伝えることに成功していると思います。

今、私のワンセグ機で唯一放送録画したあと、削除せず保存してあるのは、チャンピオンズリーグのバルサvs チェルシー戦 first leg のこのハイライトなのでした。他は消してしまいましたが、このコンテンツは見るたびに爆笑してしまうので消すに消せないのです。

こうした新しい企画へのチャレンジが次々と起るとしたら、サッカーファンにとっては、間違いなく歓迎できるですね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ワンセグ実感その(3)で以前に、ワンセグのディッピング・ポイント(つまり起爆するタイミング)を、ライブコンテンツの究極、「サッカー日本代表」つまりワールドカップにあると予想いたしました。

今週の日経ビジネスに興味深い記事が有りましたのでご紹介したいと思います。
携帯コンテンツ開発系のインデックスが、ワールドカップのネット配信の領域で、独占配信権を持っていることに関する記事です。

こちらは「生」ライブではなく、最大20秒を1試合、合計4分まで配信するコンテンツ配信となります。
この場合、この記事では、「日本戦はテレビで、他の試合はネットでダイジェストを楽しむ、新しい観戦スタイルが定着する可能性がある」と記述しています。

ワンセグの視点から言うと、「日本戦はテレビで」という部分がワンセグ携帯上で視聴され、「他の試合」はネット上そして携帯上で視聴されることになります。

あと気になるのは、その「配信タイミング」ですね。
数日後にそのコンテンツが配信されても、とっくに他国のハイライトもテレビで見飽きていることでしょう。
またサッカーファンとしては、ゴールシーン(カタルシスの瞬間!)を見逃すのは悔しいことなので、できるだけ「生」で観たいという気持ちもありますが...

そして試合内容ももちろん大事ですが、その各試合の映像をネタに、さらに「企画」に仕上げることも重要なのではないかと思います。


こうした新しいチャレンジが起ることは、サッカーファンにとっては、間違いなく歓迎できることと言えましょう。
ますます6月が楽しみになってきました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今週のバルサ・エス・バルサ、これでもかというくらいの大充実の内容でした。

最初は 開始予定時間を2時間過ぎてやっと中止になった、セビリア戦の状況報告。
あえてロニー他を休ませたライカールト。こういう形で無理なく選手全員を休ませることが出来、ほっとしたのでは。
セビリアも同様で、UEFAカップ準決勝に向けていい展開。
結果から言うと、バルサもセビリアも勝利し、それぞれカップに手が届く可能性があります。
これぞ、「恵みの雨」。

さらに、おもしろいのは、この結果によって、chanpions league、UEFA cupの両方とも、スペイン vs イギリス対決になったことです! これはめずらしい! 多分史上初なのでは。

チェルシーとの因縁試合後、無事?ファイナルにたどり着いたバルセロナ。
100周年を向かえ、形を残したいセビリア。
そしてサッカーの母国の意地を見せるか、イングランド勢のアーセナル、ミドルスブラ。
う~ん、たまらん!


話がそれたので番組に戻り、次に下部チームの試合報告。
ドスサントスの活躍などで、Aチームが優勝を決めています。
今後、彼をはじめ、ロドリのように、いつトップチームに合流するか楽しみです。

そして、怪我でのリハビリが明け、試合復帰が早々にあるだろうシャビの話題!
ワールドカップもいいのですが、chanpions League決勝に間に合いそうですね。


インタビューコーナーの「鏡の部屋」はファンブロンホルストの後半。
これも濃い~内容でした...

ベンフィカ戦で対戦した監督、クーマンとの関係の話、
ラーションとの長い間にわたる友情話、
ライカールトに誘われ、迷いなく決定した移籍、
ピッチに立つ時の彼のくせの指摘、
彼の好きな映画キャラクターと彼の共通点、すごく充実したインタビュー...

彼は今度の決勝で、彼が所属したものの、ベンチが続いてあまりいい目にあわなかったアーセナルと闘うのですね。
5/17は、ここも大注目です!


最後は、当然!!!chanpions League準決勝2nd の結果報告!
ジュリのシュート、惜しかったなあと。ラーションのも...

(最後に魂の叫び?)
<ああ! パリでバルサを観たい!
やったぜい!!

<そして、日本でバルサを観たい!
目の前でバルサナインのマジプレイ(プレシーズンマッチじゃ、ダメダメ)を観たいぜい!!

(おしまい)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ここのところ、忙しい日々(土日も働き?平日は毎日3時4時。つまりなんとか家に帰る状況)が続き、更新ができないような状況にあります。

にもかかわらず、ここのアクセスはそれなりにキープされるのを確認するに、ちゃんと日々発信せねばと反省する次第です。
ブログの最大の価値は、その日々更新性にあると思っている私なので...


「ワンセグ実感」系も書きたいことがいろいろあります。
もちろん今日実施のチャンピオンズリーグも必見です。

そろそろこのクソ忙しい状況から脱出できそうですので、またカキコしていきますので、よろしくです。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年は、モーツァルト生誕250周年。
そこで、モーツァルトの数多い名曲のうちから、「実は名曲」を少しずつ紹介していこうかな、の第9回です。


前回から、モーツァルトの定番?!、日本での演奏会で演奏回数がぶっちぎりで多い、ピアノ協奏曲シリーズです。
名作が連なる、20番~27番は実に素晴らしいのですが、私のように聴き過ぎでその感動を失いがちの私にとって、その前のヒトケタ台、そして特に10番台は私のお気に入りになっています。
その時代は、ザルツブルグ時代~ウイーン時代にかけてですが、今回はザルツブルグ時代の傑作を取り上げたいと思います。

前回は初期の傑作、K.246 ピアノ協奏曲 第8番 ハ長調 、通称 リュッツォウ協奏曲でしたが、今回も、ザルツブルグ時代のピアノ協奏曲です。

それは...            
K.271 ピアノ協奏曲 変ホ長調 第9番、通称「ジュノム協奏曲」です。

この曲は実を言うと、個人的好みは置いといたとしても、モーツァルト好きでのファンが多く、好きな曲ベスト10とか上げるとけっこうな確率で出現してくるピアノ協奏曲なのです。
この曲の人気がわかる話ではないでしょうか。

この曲最大の特徴は、立ち上ったとほとんど同時に、立ち上がるピアノ展開です。
一気になだれ込んでいきます。

ジュノムというのは、女性のピアノ奏者で、優秀な方だったのでしょう。
弾き手の技量に合わせてテーラーメードで作り上げるモーツァルトが創ったこの曲は、巧みな技術が必要な曲と言えます。

この後も、ザルツブルグ時代のピアノ協奏曲も含め、今後10~19番の中でお勧めを今後ご紹介していければと思います。


(次回に続く) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




バルサ・エス・バルサ #16は、vs ビジャレアル戦の報告からはじまり、Bチーム試合結果のあと、ファンブロンホルストのインタビュー。

オランダからとはいえ、元はインドネシア出身とは知りませんでした。
彼の名前の発音が難しく、ファンでもちゃんと言えないのはご愛嬌。
今週はフェイエノールトでの活躍で終わったので、来週の後半は、移籍後の話になるのでしょうか。

番組の最後は、当然、UEFAチャンピオンズリーグ準決勝のミラン戦。
控えの続いていたジュリのゴールは、胸がすくような出来のシュートでした。
ミランはインザーギの不在が痛かったですね。
ジラルディーノ...いまいちでした。


さてバルサは今週末の国内リーグの試合は、こちらもタイトルに挑戦中のセビリアと。
UEFAカップまであと2つまできたセビリア。
シャルケ04と1戦めは引き分けています。

バルサもセビリアもこれらの重要な試合の谷間の1戦となります。
試合延期になるのではと思っていましたが、決行のようです。
ライカールトは今週もまた、ロニーを休養させるのではないでしょうか?!






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




UEFAチャンピオンズ・リーグ、ベスト4、明日の夜に開始となります。

ベスト8で3チームもいたイタリアのチームは、ユーベとインテルが敗退したことで、ミラン1チームとなりました。
あとは、イングランド×1、スペイン×2。


準決勝の1試合めは、4/18(火)、バルサ vs ACミラン
去年の予選リーグでの死闘の復活ですね!!

バルサは、優勝1回、準優勝3回
ミランの過去実績は、過去優勝6回、準優勝4回。

去年の予選リーグでの死闘は、1戦めサンシーロで、ミランが1 vs 0で勝利したあと、2戦めカンプノウで、バルサが先にミランに1点を、パス1発に反応したシェフチェンコに決められ(オレゲールが押えにいったがシェフのスピードがまさってなす術もなかった...)

圧倒的ピンチの中、前半の間にエトーがゴールし、後半へ。
そてロニーのゴールで逆点して、試合終了。

この時のロニーのシュート、先日のチェルシー戦カンプノウでの2点目に似ていますね、今思うと。強引にドリブルから直角に切り込んでのシュートでした。ウツクシイ...


そして準決勝もう一試合は、4/19(水)の、アーセナル vs ビジャレアル。

どちらも初出場なので、まっさらな気持ちの闘いです。
どちらが勝つにせよ、パリの決勝には必ず初進出のチームが行くことが確定し、興味深いところです。
アーセナルは、活躍しているレジェスが累積で出れないのが痛いですね。
ちなみに、直前の試合は、ウエストブロム相手に、3 vs 1で勝利しています。

個人的に同国対決が嫌いな私としては必然的に希望する決勝組み合せは、バルサ vs アーセナル、あるいはミラン vs アーセナル、ミラン vs ビジャレアルとなります....
5/17に向けての熱~いベスト4、あと2勝したチームが東京行きとなります....


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




今日は最近の記事でもっともおもしろかったものを。

日本経済新聞 ブラジル通信相、デジタル放送規格「日本方式が優位」


ブラジルのエリオ・コスタ通信相のコメントです。

ブラジルでは、年内に国内の地上派デジタルの規格を決定する見込みとのことですが、
「技術面で日本方式の優位」で、その理由は、

欧州規格が「携帯端末で利用しにくい」一方、

日本方式は「携帯機器向け地上デジタル放送『ワンセグ』を無料で提供できる」

携帯での使用可能であることが評価をアップさせているとのこと。
「私が大統領であれば今すぐにでも日本方式の採用を決める」とも。



このニュースを知り、私の頭の中でめぐらせた想像は、以下のようにたくさん!!


まず興味深いのは、
1.どの程度ブラジルで携帯が使用されているか想像してしまいます。
これだけで楽しいですね。

そして、
2.デジタル化の実現で、サッカー王国ブラジルの中継の質がぐっと上り、視聴しやすくなることも既に期待してしまいます(今の画質はやはり荒い)
コパデルレイやブラジルのリーグなど、高画質で見れたらシアワセです。
そうデジタル化は人間を幸せにするのです(本当か?!)
(「サッカーはワンセグの究極のコンテンツ」議論もしましたね...)

3.このサイトとしては当然ですが、
『ワンセグ』が日本の国際競争力アップにつながるのかもというこの話は、国内での使用実感中心で進めてきた当サイトにとって、たいへんな驚きであり、今後の視野範囲を大きく拡大する話題であるなアと、ビックリ。

4.最後に。
国際規格競争の激しさは、予想もつかないような政治的プッシュも加わったりして展開が読めません。
今回のこの話もまだ決まったわけではないのです。
気になるのは、欧米の反攻はもちろん、同様のワンセグ系規格を持つ韓国も追い上げてくる可能性を否定できないかなと...

今回のブラジルー日本、の構造はサッカーな私にとって、2002年ワールドカップ招致活動時の、アベランジェ(ブラジル人。当時のFIFA会長)ー日本サッカー協会のタッグをなんとなく思い起こさせるものがあります。

あの時もたいへんに有利に進んでいたような話が、ドーハそして韓国の招致宣言、欧米の思惑そして政治活動、過激化?した両国の争い、最後に初の共同開催に決定という苦い思い出となっています。

今回のこの話も、そんな轍を踏まないように、関係者の方には極めて慎重に進めていただければと。

以上ですが、たった1つの記事でもいろんな考えを巡らせるのは楽しいですね!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




最初は ラシン・サンタンデール戦の結果報告。
あえてロニーを休ませたライカールト。
去年も2回とも大勝、一昨年も後半戦で勝ち、4連勝している相手ではありましたが、今回は、ドロー。
といいつつ、残り6節で11差。
3回負けてもまだ追いつかれないわけです。

そして、次の試合は...
バルサ vs ビジャレアル戦は、翌週のチャンピオンズリーグ準決勝第1戦へ向けて試合日程の変更の金曜の試合。
WOWOW! ちゃんと放送たのむで~!!っと叫んでいたのですが、やはりやられました....
結果はここでは書きませんが、ロニーをここでも休ませ、万全を期したことだけは書かせていただきます。

<バルサとビジャレアルの対戦となると、激しくなるのは間違いないので。
<ここで(特にロニーとリケルメ)怪我しないよう、うまくやってほしい?!ものです。

あら、リケルメも出てなかったのですね!
ベスト4に残ったのは、スペイン×2チーム、イギリス、そしてイタリアのチーム。
これで決勝にスペインのチームがいけるかどうかの瀬戸際なので、当然の措置と言えましょう。

イタリアでもインテル戦の日程を早めて昨日やっていましたね。
イギリスのアーセナルは予定変わらず、今日残留争いの真っただ中にいるウェストブロムとの試合です。

バルサはミラン戦後、国内リーグはここでもまたタイトルに挑戦中のセビリアと。
UEFAカップまであと2つまできたセビリア。こちらの試合も楽しみです。
バルサもセビリアもこれらの重要な試合の谷間の1戦となります。
いっそこの試合延期するべきでは?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ワンセグ究極のキーワードとは何か...ワンセグ実感その(13)です。

ワンセグ実感その(8)までワンセグと最もいい影響が出そうなキーワードとして「スポーツコンテンツ」「サッカー日本代表」「非常時放送」 「テレビ教育講座番組」etc..など、コンテンツ系のキーワード中心を上げてきました。

そして、究極のキーワードの答えとして、「ヒ・マ・つ・ぶ・し」とまとめましたが、もうひとつユーザー視点の大事なキーワードをすっかり忘れておりました。



それは「タダ。無料。パケット代なし」でした!

これこそ、究極のキーワードだったかもしれません。


「ヒ・マ・つ・ぶ・し」するのに、「お金」はかからない方がいいのは当然です。
「タダ」と、「ヒ・マ・つ・ぶ・し」はセットとも言えるのではないでしょうか。

高校生は、パケット代を節約するために、メール中心の携帯生活となり、月額徴収サイトには近づかないようにするとよく言われます。「ヒマ」はたくさんあるけど、「お金」はない若年層にとって、実に響くキーワードではないでしょうか。
ワンセグこのへんも、今後、チェックしていきたいと思います。


最後に雑談。
そういえば、ブログも「タダ」でしたね....

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




しばらく、この「~実感~ブログのいいところ企画」はお休みしていましたが、復活です。

最近アクセスが増えてきて、大変ありがたい限りですが、その一方で。
アフィリエイトのお勧めも多少ありましたが、それをやらないワケ、をご説明いたします。


さっと【結論】。

ブログは、商売なんかのためじゃなく、それで遊ぶのがやるのが楽しいからやるだけ、だから。
他の要素が加わってくる余地はない、のです。

ここで、糸井重里さんのサイトにある、名言を引用いたしたいなと。

「いつか無くなるものを求めちゃいかんのだよ。無くなるものは、求めるためではなく、
そいつで遊ぶために、この世にあるんだからな」(セイフティ・マッチの金の言葉より)

こういうことなんじゃないかと。
いつか無くなるもの=ほぼお金、ということだと解釈いたします。


あるいは他の言葉を引用すると、チャールズ・チャップリンの名言、
「人生に必要なものは、勇気と、想像力と、ほんの少しのお金。」


アフィリエイトがどばどばっとと入ってたり、宣伝が満載のサイト、ブログがありますけれども、
そういうサイトは、よ・ほ・ど!コンテンツがおもしろくない限り、その顔付きをみただけでサヨナラしてしまいます(ニキビだらけの不潔なツラ!!?のようなもの?)
近寄りたくない....

これは、報道と自己利益追求の間で彷徨った楽天の例を思い出させるものがあります。
楽天のように、何でも商売にして、それで「すごいだろ、俺たち」という勘違いに近いものがあるように思う。TBSでの番組連動が自分のアイデアかのように吹聴する姿はホントあさましい限りでした。
「魂」をそう簡単に引き渡すわけにはいきませんよね?(ちょっとオーバー?!)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年は、モーツァルト生誕250周年、約2ヶ月前の1/27金曜はそのお誕生日でした。
そこで、モーツァルトの数多い名曲のうちから、「実は名曲」を少しずつ紹介していこうかな、という企画を展開していますが、今日はモーツァルト・イヤー第一のピークだったお誕生日に続く、第二のピークをご紹介しましょう。


「フランスのナントという港町で、クラシックの常識を覆すような前代未聞?!の音楽祭があって毎年10万人以上を動員しているらしい」という噂が数年前にありました。

それを日本で実現した場所が、東京国際フォーラム。
東京に昨年のGWに上陸した、朝から夜遅くまで同時に次から次へとコンサートを開催する音楽祭、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」でした。

これが、今年またまた同時期に、開催されます。

なんと(ナント?!)テーマは今年の最大の話題、150周年を記念し、「モーツァルト」。

うれしいことに基本コンセプトはそっくりそのまま、常識破りのチケット料金、映画より安い、1500円で基本的に開催されるのです。

もう既に、ご存知でしょうが、それは、
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 「熱狂の日」音楽祭2006 ~モーツァルトと仲間たち~ です。

2006年5月3日(水)~5月6日(土)まで、 200公演を予定。

今日は、公式ガイドブックをご紹介しましょう。
この「熱狂の日」音楽祭の情報を網羅しています。
出演アーティストのインタビュー、プログラム内容、スケジュールを掲載しているのは当然、モーツァルトの徹底特集とか、楽しめます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ワンセグ実感その(12)です。

本放送スタート後、初の(と思う)1社提供番組連動型のデータ放送コンテンツをチェックいたしましたので御報告まで。

番組のデータ放送を立ち上げると、番組アイコンから特別コンテンツに行くことが出来ます。
入ると、番組に出てくるのか、喫茶店のコーナー他の入り口があり、そこから入ると、それぞれに連動したコンテンツに、i-mode(私はdocomoユーザー)を通してアクセスします。

そこでまず思っちゃたこと。

「ん?! データ放送も遅いけど、i-modeもかなり、というかもっと遅い!!!」

とすると、今まで携帯で通信していたのも同じスピードだったのか...

なぜか全然考えていたのと違う方向の「気づき」が現れてしまいました今日です。


話戻って、番組連動コンテンツに。
そこそこ工夫していて、いったん入ってしまえば、楽しめるのかも。
私は別に番組のファンというわけではないので、コメントしづらいですが。

何にしても、テレビそしてワンセグの新しい楽しみ方が新しくできたという点で、今日は一歩を踏み出したと言えましょう。

(P901iTVユーザーだけに?!無難な発言ですなあ?!)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




最初は クラシコの結果報告、そしてBチームの最新状況。

次は鏡の部屋インタビュー 
今週は ファンボメル。やや地味な内容かなと。後半が楽しみです。

そして、ベンフィカ戦のリポート。
何度見ても、後半終了直前の、エトーのボール奪取→ロニースーパーパス→ベレッチ折り返し→エトー得点!!最高のカタルシス...


今晩は敵地エル・サルディネーロでの、ラシン・サンタンデール戦。
(ラシンだけだとアルゼンチンにもいますね。だからフルネームで)

前回の対決は、前半のエトー、後半に入ってメッシ、PKで、ロナウジーニョ、そしてシルビーニョが得点し、4 vs 1。
去年も2回とも大勝、一昨年も後半戦で勝ち、4連勝している相手ではあります。

が、今回は、チャンピオンズリーグ興奮のベンフィカ戦明け。平常心でプレーできるか。
 今日早朝、レアルマドリッドが引き分けたことで、残り7節で、10差といいつつ、勝てば残り6節で13差。
4回負けてもまだ追いつかれないわけで、今日勝てると、かなり楽になりそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




来週のサッカー、スペインリーグは、試合日程の変更をしたようです。
バルサとビジャレアルの対戦(うっ!おもしろそう....)を1日早くする変更です。


当然狙いは、翌週のチャンピオンズリーグ準決勝第1戦へ向けて!!


このへんの柔軟性、素晴らしいですね。
アジアチャンピオンズリーグの日程への考慮が全く?!見られないどこかのリーグとは大違いです。

ベスト4に残ったのは、スペイン×2チーム、イギリス、そしてイタリアのチームで、これで決勝にスペインのチームがいけるかどうかの瀬戸際なので、当然の措置と言えましょう。
バルサとビジャレアルの対戦となると、激しくなるのは間違いないので。
ここで(特にロニーとリケルメ)怪我しないよう、うまくやってほしい?!ものです。



ビジャレアル vs インテル のエスタディオ・エル・マドリガルでの試合で印象的だったシーンを最後に。

前半終了直後のソリンとベロンの口論....は冗談ですが、サポーターが掲げていた黄色い旗。

そこには、GO TO TOKYO の文字が。

トヨタカップってやっぱすごい試合なのですね、と改めて実感。
トヨタに感謝!!!

最後に蛇足、というか一番言いたいこと。

WOWOW! ちゃんと放送たのむで~!!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ   


 
編集 編集