大阪の主要道路の中に
通称 内環 ・ 中央環状こと中環 ・そして外環状こと外環が走っています。
その外環(170号線)が走る八尾市に
バームクーヘン&自転車の店がオープンしました。
面白い組み合わせです。
その名もFRANCY JEFFERS フランシージェファーズです。
地図の方角を表すマークの反対の向きの形をしたのがロゴのようです。
駐車場も満車状態でした。
自転車と一緒に入店できる店のようです。
スロープを上った先にはカフェスペースがあり
愛車を見ながら飲食ができるんですね。
(12歳未満は二階へは上がれません。)
ライダーばかりが来てるのかと思いきや
女性同士、おじいちゃん・おばあちゃん、若いカップル、家族連れ
かなりの人気のようです。
焼きたてのバームクーヘンを提供してくれますが
ソフトタイプとハードタイプ(スプロケバウム)に分かれていて
ソフトバウムは柔らかくて食べにくかったです
世界に5~7%しか流通していないコーヒー豆を使った
スペシャリティコーヒーだそうです。
酸味を抑えた コクと薫り高いコーヒーでした。
水越峠を走るライダーが集まる人気スポットなのでしょうが
ゆったり空間の広い室内なので一般のお客さんもくつろげるカフェのようです。
昨日のニュース
やっぱり稀勢の里 5場所連続休場