昨年の12月初旬ですが
この時季でまだ紅葉が残ってるとネットに載っていたので
帰阪の途中寄ってみました。
愛媛県西条市にある
「西山興隆寺」です。
東予随一の霊地として信仰を集める寺で
紅葉シーズンはかなり人気があるそうです。
「もみじ寺」と呼ばれているんだって
もしシーズン真っ只中だったら
駐車場が満車で止められなかったでしょう
もうほとんど敷き紅葉状態でした。
なかなか階段が多く歩き応えのあるお寺です。
お寺で飼ってるちょっと大きめのトイプードル
レオもこんな元気な時もあったんですけどね
この頃は全国で感染者数が130人くらいだったのが
今では全国10万人超え。
大阪も10,000人超え。
各学校も学級閉鎖や休校が続出しています。
これからまだまだ続くと思われています。