2024年7月16日に撮影したものです。
毎週買い物に行く道の駅で
こんな告知が!
毎週精米してもらってたのですが
7月中旬で「お米は完売」
令和6年度産は10月後半だって
1993年の時は冷夏で米不足。
「平成の米騒動」と言われそれを契機にタイ米が入ってきました。
「ブレンド米」なんて言葉も飛び交ってましたね。
今回はその時ほどでは無いけれどテレビでもコメ不足のニュースが流れてきました
ボチボチ収穫もされ始めているそうだし
近くのスーパーにはまだ在庫があるので冷静に判断することとしましょ
結構買いだめされているんでしょう。
にしてもホントにこんな事起こるんですね。
「タイ米はまずい」と
文句を言うことが残念でした。
タイ米はおにぎりやお寿司は作れませんし
お漬物や煮物には合いませんが
チャーハンにしたりカレーには合うんですよねぇ。
なんか変ですねぇ。
ま、冷静に。
気候の影響にインバウンドでコメの需要が増えたとも言われています。
裏でもっと違う理由があるのかも?
本場タイで食べるチャーハンは最高でした。
農家は緊急時に強いですね。
最後は食料ですからねぇ。
旅先で休耕田になった田んぼを
どれくらい見てきたことでしょうか。
将来、毎年のように米不足、
いや、食糧不足になるんじゃないかと思いますわ。
30%を切っているなんて
あってはならないことなんですよ。
日本の農業をダメにしたのは自民党なのですが
農村ほど自民党の支持率が高いというのが
この国の不思議なところです。
土地があるのに、自給率が低いのに
作らないってどういう事?
円安をきっかけに輸入の在り方を見直してほしいです。
昭和の東北は保守大国でしたからねぇ。