アネッティワールド

日常の体験から・・・

淡路島 生しらす

2014年05月24日 22時33分33秒 | 淡路島

淡路島

地図を見るといつも思います。

180度ひっくり返すと琵琶湖にはまる。

何か関係あるのかな?

 

ってなことは関係なく

今淡路島では「生しらす」が最盛期

 

TVで「淡路島には生しらすを扱ってる飲食店、48軒」と放映。

 そのうえ明石海峡大橋を渡るのにも高速料1000円足らず。

『御食国(みけつくに)』と呼ばれた淡路島に行かないわけには行かず

急遽当日行くことにしました。

サービスエリアで休憩

すでに満車状態

最近サービスエリアには

ドッグランが増えましたね。

散歩をかねて

我が家のレオはドッグランが大好きなので

よそさんのお犬さんを追いかけまわし

いつも恥ずかしい思いをします。

 

でも最近寂しいことに

追いかける体力が激減していることに気づいてしまいました。

 

結局本日は

行きも帰りもドッグランへ寄り

ただいまレオ君、爆睡状態です

 

本編に移って

生しらすの渡船へ。

(淡路島で一番安いかも?)

10時オープンですが

すでに列を作っていました。

他府県ナンバーがたくさん。

 

ところで淡路島は「神戸ナンバー」なんですよね。

なぜか 変な感じ。 (失礼m(__)m )

 

20人が一度に座れ、その最後尾に並ぶことができたので

ラッキー

しらす丼が来るまで

焼き魚は大好きです。

生で食べれる食材を

あえて火を通して食べれるのが一番幸せを感じます

 

ほら

安いでしょ

他店は1000円を超してましたよ

 

とっても美味しかったけど

↓ 釜揚げしらす丼 うまかったです。

http://blog.goo.ne.jp/osakasingaku/e/39adf86848dd23f9f52e39ac58b74f7f

 

それにしてもわたくしにとっては贅沢なモーニングでした。

 

続いては ランチです

 

 

 


ウッディ ーハート 南河内郡千早赤阪村

2014年05月16日 10時08分10秒 | グルメ

大阪の南東に金剛山という千メートルくらいの山があります。

付近の小中学校では冬の耐寒訓練で

アイゼンをつけて金剛山によく登ったものです。

 

釣りでいう「フナ釣」みたいなもので

「金剛山で始まって金剛山で終わる」みたいな(自分流解釈ですが・・

奥深い山だそうです。

 

60通りくらいの登山経路があり

約1万回登ったことのある人や(頂上に看板で記録されています)

クラブの訓練で20分足らずで登ったり

1日で17回も往復した記録があったり、

老若男女に親しまれている山です。

 

その登山口とロープウェイの間に

ウッディーハートがあります。(前置き長かったですね)

 

 

まさに

ウッディです。

 

緑のトンネルを抜けると

斜面に建っています。

 

もちろん店内はウッドです。

テラスもあるのですが

満席だったので写せませんでした。

 

ロケーションのいいお店なので

デートに選ぶのにも最適で、

今回もモデルさんのような方が来てました

 

エアコンが設置されていないところをみると

夏も涼しいのではないかな?

 

冬はかなり寒いと思います。

薪ストーブがありました。

メニュー表もウッドです。

筍とトマトのパスタ。

たけのこのカリウムが塩分を流し

高血圧に良いと書いてあったのでオーダーしました。

春キャベツ、ホタテのクリームパスタ

 

米粉のナンでカレー

モチモチしたナンです。

店の奥にはギャラリーが

ゴルフクラブの工房があり注文受け付けまでありました。

クラブヘッドはウッドではありませんでした

 

ゆったり

ほっこりしますね

 

ちょっと読みずらいですが

千早城のことや楠正成の事が記していました。

お城を知ると、歴史の勉強になるので面白いですね。

大河ドラマで有岡城主、荒木村重が出てましたが

波乱万丈、面白い人物ですね。(どれだけ寝返りするねん!って人物です)

 今度伊丹・摂津方面行ってみたいです。

 

店内天井の片隅に10立方センチメートルくらいの

スピーカーがありました。

小さいのにとてもいい音を出すんです。

どこのメーカーかわかりませんが、いい音です。

(昔のスピーカーは大きかったなぁ。ダイアトーン使ってました)

周りが丸太で囲まれているからかな? やっぱりいい音でした

 

この大きいスピーカーのリアスピーカーでした。

オーディオ詳しい方にはメーカー名わかるのかな?

 

今回は1時間以内で引き上げましたが、

またゆっくりくつろぎに行きたいお店でした。

 

山の中なので 店には 小さな、小さな虫がホバリングしています。

 

これもまたいいね

 

 

 

 

 


インドのトイレ事情

2014年05月14日 09時47分41秒 | 素人のひとり言

インドでは立ち小便が横行しているそうです。

「放水には放水を」ということで

立ち小便している男性に対して

民間の放水車が、人間を吹き飛ばす勢いで放水してました。

 

なぜそこまでするかというと

なんとインドでは53%が家にトイレがないそうですよ

6億人以上が外で用をたすそうです。(大も小も)

半端ない放水ですね

そのため不衛生で病気にもつながっているようです。

 

IT大国のインドが・・・

 

マレーシアでもそうでしたが

アジアの発展は凄まじいですが

光と影も大胆です。

 

 

 


元気人村 温泉 松前(まさき)

2014年05月12日 15時13分16秒 | 松山

去年のブログでも紹介したのですが(チョコット)

愛媛県伊予市松前(まさき)にある

「元気人村」と言う温泉施設です。

三十数年前から利用してたのですが、

突然閉鎖の情報があり、今年も前を素通りしました。

ところが素通りの時に目に留まった看板が

妙にきれいと言うか新しい感じがしたのが気になっていたので

先ほど電話してみました。

私「あの・・ 営業されてるんですか?確か閉鎖したと聞いたのですが」

従業員「はい。社長が辞めたあと、次の社長が現れまして、再開できました。」

私「クス 『現れた』 あっ そうなんですか」

   「前のままの施設ですか?薬草のお風呂も?休憩施設も?」

従業員「はい そのままです。 入湯料六百五十円が五百円になりました。

私「よかった また利用させて頂きます」

従業員「はい  お待ちしております」

てな、たわいない話はどうでもいいのですが

 

とにかくここの薬草湯は驚きですよ。

お風呂上りのあともしばらくは

ヒリヒリ 熱いやら、痛いやら

特に男性は要注意。

 

漢方薬湯に入る前に

こんな注意書きが

 「薬湯に入るときは、男性は大事な金の玉を、

最初からしっかり両手で押さえて はいってくだい」

 本当です。

 

あんな強烈な薬草湯が関西にあれば教えて欲しいですね。

 

 

 


イオンモール そじ坊 北花田でオープン

2014年05月10日 15時15分31秒 | グルメ

       

ロードサイドにうどん屋さんはたくさんできましたね。

特に讃岐うどん系が。

うどんも好きですが塩分のことを考えて最近は

出来るだけ麺なら、そばを食べるようにしています。

 

ところが案外住宅地近辺にそば専門店が少ないのです。

先日も大型そばチェーン店が撤退したばかりで

遠くまでそば屋さんを探して出向いていました。

 

そんな中、イオンの中で杵屋からそじ坊に看板替えしていたので

さっそく入ってきました。

 

携帯のカメラしかなかったので

綺麗に写っていませんね。

腕が悪い上に道具がダメだと

Wダメ出しが入りそうです。

 

これから毎週行けるので

まずは定番のざるそばから

 

胡麻くるみだれとそばつゆがついてきます。

胡麻くるみだれで食べるのは初めてだったので

新鮮な感じで美味しくいただきました。

食べ終わるとそばつゆがほとんど減っていません。

ほとんど胡麻くるみだれで食べたみたいです

 

珍しい食べ方だし、美味しかったのでお薦めです。

とろみがあり とってもそばにたれが絡みつくので

ジャボンとそばを入れないほうがいいかも・・・

 

次は辛味大根で食べようかな