お酒大好きです!家や居酒屋で飲んだお酒の記録です.いわば、酒飲み日記です.△2 ○3 ◎4 ◎○5 ◎◎6
ファンキー酒井の私の好きな酒達_______ (ビール・焼酎 etc.)
皐月8日 まぜものの焼酎 甲乙混和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/15/6d17a9dfe72e85d1af7a0af9dd3e7667.jpg)
今日は職場の宴会
有名 ホテルの宴会料理だ
ビールで乾杯
キリンラガー これは特に問題はない
刺身をいただいて
焼酎が見えたので 焼酎を注文 ロックで
【麦 甲乙混和】むぎのか △
だまって 半分くらいいただいた
肴とともにもいただいてみた
やはり 喉に刺す 甲類焼酎の味が厳しい
【麦 甲乙混和】むぎのか そのまま飲めず
ビールを混ぜて ホッピーもどきに変えて飲んだ ○
なぜ有名ホテルの宴会のフリードリンクに
混ぜ物でない 乙類の焼酎が用意できないのか?
安価で用意できる 乙類はたくさん有るではないか
ビール、ウィスキー、日本酒、焼酎、ワイン(赤・白)、
ソフトドリンク(ジュース・烏龍茶)と書かれている
甲乙混和としっかり書いておくべきである
しかも、持ち込みを断るくらいだから
自分たちの出す物に自信があるのだろう
【スコッチ】BELL’S 8年 ○
これをハイボールで行きたかったが
きっと、炭酸は有りませんと言われるだろうから
コーラをもらって コークハイにしました
【スコッチ】BELL’S 8年 コークハイ ○
料理は美味しいのになあ
赤ワインを1杯○ 銘柄等は見ませんでした
日本酒やワインの醸造酒は
そんなに一杯飲めた物ではないので
1杯で終了
ケーキには BELL’Sをかければ良かったと今頃思いました
料理は美味しいのに
もう少し 乙類焼酎について考えてもらいたいと○ホテルさんに思った!
私が幹事だったら 絶対に使わないであろう ○ホテル
安価の乙類焼酎をフリードリンクに入れてくれと言うのは
贅沢だろうか
○ホテルの関係者さん ご連絡ください!
て言ってもいただけるわけ無いですよね(笑)
酔っぱらってしまって 明日は仕事があるので
2次会に行かれた方もいたが私は静かに帰途につく
帰宅後。。。。。。しかたなく 寂しく
【泡盛】白百合 ◎
【麦】特蒸 泰明 ◎