これは今日も車で行かないといけないかなと覚悟していたところ、9時前になって少しずつ明るくなってきました。
先週も乗れていないのでここは雨を覚悟で自転車で出発。
最初の峠を越えるともう暖かくなって、低気圧の真下は無風でもあり快調に飛ばしていきました。
気がつくと、時速27キロ近くにスピードが落ちるとペースアローが下向きに変わります。ということは平均が27キロを超えているということ!?
これは速い!! と20km地点を超え大阪城を超え30km地点を越えたところでまだ1時間と少し。
途中、少し雨が落ちてきましたが、ドナルド・フェイゲンのご機嫌なTuneのように、雨粒の間を縫ってすいすいと。
あまりとんでもない記録だと次がつらいので高井田を過ぎると後は流しましたが、なんとこれまでの記録を6分も更新する1時間18分32秒の大ベスト記録達成。
平均速度は27.0km/hでした。
まだまだ進化中です。
最新の画像もっと見る
最近の「BIKE」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- APSC(362)
- Singapore(586)
- 台湾(344)
- 光州ユニバーシアード(12)
- KAZAN 2015(9)
- World Cup(6)
- 香港・昆明・シンガポール(55)
- Japan Open 2016(8)
- Rio 2016(22)
- Swim Camp(77)
- Cooking(44)
- Diet(12)
- Half Day Off(66)
- SEA Games 2021 (2022)(9)
- 海外遠征(26)
- 一時帰国(37)
- 単身でSingapore(103)
- SEA Age (6)
- オーストラリア(31)
- ノンジャンル(113)
- father(250)
- Coach(346)
- father & swim coach(511)
- Santa Fe(17)
- Hawaii(4)
- Streamline(8)
- BIKE(341)
- off(296)
- swim coach(1146)
- MR2(12)
- ひとりごと(69)
- ASCA(41)
- 日記(8)
- 旅行(8)
- グルメ(1)
バックナンバー
人気記事