特に体調が良かったというわけではなく、ただ心理的に好調だったということでしょうか。
走り始めから良く自転車が滑る感じがして、いつもとメーターの設定を変えて、時速とAVが出るようにしてみました。
すると何分かごとにAVが上がって行くではないですか。
武庫川のサイクリングロードを走行中に29kmを超えて、ますます好調。

12km地点でついにAV30kmを達成。
MAXは30.3km/hまで到達。

R2に入ってもアベレージは落ちず、結局27km地点(堺筋本町)の登り手前まで維持することができました。
イトマン到着時のAVは28.8km/h 走破時間はこれまでのベストを1分近く更新する1:13.58でした。
まだまだ進化しています。
