As A Father As A Swim Coach

心が乾いていた。

朝寝してゆっくり目覚めたつもりが洗濯しようと階段を降りてもまだ朝焼けのきれいな時間でした。



しばらくしてなつちゃん先生から高校3年生たちが卒業したとのメールと写真。
みんな後輩に立派な言葉を残してくれたと報告がありました。
おめでとう。



午後もゆっくり過ごして4時過ぎに外出。
Raffles PlaceまでMRT。



そこから芸術に触れようとドリアンの形をしたプロムナードへ。
コンサートまでは少し時間が会ったので近くを歩くと獅子舞。
肝心の獅子は写せませんでした。



Offなのでまだ明るいうちに飲むのが楽しみ。
このKronenbourg ちよっとフルーティーでプレモルに似た感じ。
グビグビいってしまいました。



時間になって会場へ。



三種の胡弓とチェロによるカルテット。
どの曲もどこかで聞いたことがあるような懐かしい響き。
不覚にも感動して涙腺が緩むと、今までぼやけて見えなかったものがクリアに。
パソコンによる疲れだと思っていた眼の不調は心の眼が曇っていたのかも知れない。
ストレスやイライラを全部自分ではない誰かのせいにして。
そんな曇った心が現れてスッキリと見えた気がします。



外へ出ると屋外のステージでも中華楽団。
ドラと太鼓の良く響く楽しい演奏でした。



少しの時間でしたが、良い時間を過ごす事が出来ました。



時間があれば少しは外へ出てみるものだと。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「off」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事