回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~無添くら寿司さん

2016-11-21 23:59:12 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、無添くら寿司さんへ 『極上とろとかにフェア』を実施していますのでお店に行って来ました 前半(11月18日~11月20日)、後半(11月21日~11月24日)限定のメニューがあります 回転寿司ばかり食べている私は両方行くこともあるのですが、こういった場合、後半初日にお店に行くのが最もオススメです 前半限定のメニューが結構残っていることが多いのです(必ずあるわけではないので、もしなかったらごめんなさい!)

「貝柱ねぎ塩(100+税)」無添くら寿司さんのねぎ塩軍艦、貝柱も登場していました 貝柱とねぎ塩だれというのも意外と相性がいいものですね♪ ほたてより食感はしっかりありました、甘味はほたての方があるかな? 独特の旨味で何か違うなぁ?と、思ったら大あさりの貝柱だった様です 結構たっぷりと盛りつけてくれていてボリュームがありました なかなかいいと思います もし、価格が安いのであれば注目の食材だと思います

「極旨鮭皮(100+税)」アトランティックサーモンの皮を焼いたものの様です もっとカリカリなのかと思ったら脂を残しややふんわりとした食感でした これにマヨネーズと葱のトッピングです ビールのおつまみなんかにも良さそうなお寿司ですね♪ 結構たっぷりと盛りつけてくれていましたし、皮のところを使っていましたが…これも価格的に安いのであればこういうのも増えてきてほしいものです
「厳選熟成中とろ三種盛り(200+税)」しっかりと脂のある中とろ、これに石澤ドレッシング(和風醤油ドレッシング)をかけたもの、柚子漬けにして柚子皮をトッピングしたものです 意外とこういった味にしてもも相性がよく美味しくいただくことがきます 柚子漬けは大とろと言ってもいいほど脂が濃厚なものでした♪ この3貫の200+税円は凄く価値があると思いました 

「天然肉厚大えび(100+税)」名前の通り凄く肉厚で大きな天然の海老です 肉厚でプリッとした食感も凄くしっかり 濃厚な海老の旨さがありました これをこの価格で出したというのが凄いと思いました もう一皿食べたらよかったかな…
「紅鮭いくら手巻き一貫(100+税)」小ぶりですが、綺麗な粒の紅鮭のいくらをたっぷりと盛りつけてくれていました♪

「えびマヨサラダ巻き一貫(100+税)」結構えびマヨ(軍艦巻きと同じもの)をたっぷりと盛り、オニオンスライス、石澤ドレッシングです サラダ風のこういったお寿司というのもなかなかに美味なものです サイドメニューのサラダを食べる様な感覚で食べるのもありだと思います
「みかん塩まぐろ(100+税)」みかんを餌にしたという最近無添くら寿司さんでよくあるネタなのかと思ったら、びんちょうまぐろをたたきにしてみかん果汁と塩で漬けにしたものだったようです みかん果汁が…驚きました!凄く相性がいいと思いました 興味のある方は是非に! 今のうちにお店に行きましょう!

「本ずわいがに二種盛り(200+税)」「生ずわいがに」「ボイルずわいがに」の2貫です 甘味もしっかりの「生ずわいがに」、メニューの写真では「生ずわいがに」よりも小さかったのですが、むしろこちらの方が大きかったです ボイルした蟹ならではな旨味もしっかりとありました♪
「大粒赤貝二種盛り(200+税)」これは、凄く大きな赤貝の握りでした 肉厚で凄く食べ応えのあるものでした 軍艦巻きは、ひももたっぷりと盛りつけてくれていました こちらの方がやや食感がしっかりと感じました 赤貝の魅力を十分に感じられる一皿です たまに大手均一店さんでも100+税円で「赤貝」が流れているのを見ますし時々いただきますが、こちらの200+税円皿だとむしろこちらの方が割安に感じるくらいです

「かにタルタル軍艦(100+税)」かにほぐし身と、無添くら寿司さん特製の石澤タルタルソースを盛り付けたものです 蟹身もたっぷりでなかなかに満足のできるものでした 無添くら寿司さんの四大添加物排除にこだわるタルタルソースは、人工的な味がしなくて控えめで蟹身との相性もいいのでは?と、思いました

期間限定後半初日に行ったこともあり、前半のメニューもありました その他月間限定メニューも充実していましたし、今日は凄く満足感のあるまま、お店を出ることが出来ました 天然魚の全国展開等、最近無添くら寿司さんはお寿司にも再び力を入れ始めた様にも感じます サイドメニューばかりが注目され、私の友人の昔からの無添くら寿司さんのファンが最近お店に行かなくなったと言っていましたが「今回のフェア凄くいいよ! 久しぶりに行ってくれば?」と、メールを送ったのでした きっと、満足してくれるはずだと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~かっぱ寿司加古川店さん、リフレッシュオープン!

2016-11-21 00:00:11 | 回転情報
かっぱ寿司加古川店さんが、本日11月21日(月)リフレッシュオープンしました!

【営業時間変更点】
11月21日(月) 11:00開店

住所:兵庫県加古川市平岡町新在家字出口596-2
TEL:FAX079-456-9546
営業時間:午前10:00~午後11:00
最終入店(ラストオーダー)午後10:30
座席数132
お持ち帰りの電話予約可能

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする