回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転雑記~くら天然魚市場さん

2019-02-22 23:59:28 | 回転雑記
今日は、かっぱ寿司貝塚店さんに行ってきましたが、すぐそばにある無添くら寿司東貝塚店さんの横に併設されている小売店の、くら天然魚市場さんにも行ってきました

くら天然魚市場さんは、天然魚にこだわった小売店ということで、なんと田中邦彦社長の釣ってきた鮮魚も扱うこともあったりします さらに、お惣菜やお寿司やおにぎりにコロッケ等、色々と扱ってくれています
今回買ってきたのは、右上から鯵の唐揚げ南蛮味、えびといかの特製マヨソース、しらす黄金炊きおにぎり、自家製焼き鮭おにぎりです

鯵の唐揚げ南蛮味(100+税→20%引)は、無添くら寿司さんらしい、酸味は抑えつつ甘めな味付けで、小骨や頭部や目のところの硬さも感じますが、いい味に仕上がっています♪

えびといかの特製マヨソース(190+税)も、ビールと凄く相性が良さそうでした 結構大ぶりな海老と烏賊の天ぷらが2つずつでした 海老はぷりっぷりの食感でしたし、烏賊は柔らかめで食べやすかったです これは、ビールが欲しくなるなぁ♪

しらす黄金炊きおにぎり(80+税→20%引)自然な感じで甘めな味付けなのはまさに無添くら寿司さんの味付けですね それに生姜の味を加えて絶妙な味に仕上げていました♪ これも凄くよくできていると思います これを軍艦巻きのネタにもできるのでは?

自家製焼き鮭おにぎり(100+税→20%引)具なしおにぎりに見えるところだけにネタ(焼き鮭)をたっぷりと…なのかと思ったら、ちゃんと中にも鮭も入っていました すごく具沢山! これが、この価格! しらす黄金炊きおにぎりもそうですが、本当に凄いです 最近のコンビニのおにぎりも美味しいですけど、無添くら寿司さんのおにぎりは「半端ない!」ですよ!

無添くら寿司さんの、甘めな自然な味付けや、四大添加物無添加へのこだわりはやはり感じるものができます♪ 無添くら寿司さんの常連さんには是非に行って欲しいお店です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~かっぱ寿司さん

2019-02-22 23:59:02 | 回転情報
今日は、かっぱ寿司さんへ 現在、ぷりっぷり海老大集合!として海老の限定メニューが登場していますので行ってきました 今日は、久しぶりに貝塚店さんに行ってきました

「天然生ぼたん海老(100+税)」正直やや小ぶりかなぁ…とも思ったのですが、ぼたん海老がこの価格で出していること自体が凄いので納得ですね♪ ぷりっとした食感で上品な甘味がありました

「兵庫県産甘海老3尾のせ(100+税)」国産の甘海老というのも均一店ではなかなか出せないと思いますが登場していました トロっとした食感で甘味がしっかっりと感じられやはり美味なものでした♪ これは凄いですね! 大手他社さんも是非に扱って欲しいものです
「店内殻剥き天然車海老(180+税)」スシローさんでは「店内茹で天然大えび」がありますが、かっぱ寿司さんでは「店内殻剥き」で「天然えび」ということです 思っていた以上に身も厚くかなりボリュームがありましたし車海老ならではな旨味もしっかりありました♪ う~ん♪これもなかなかなものです

「海老味噌のっけ軍艦~オマールえび味噌使用~(100+税)」珍しいですね! 私の様な珍味好きな方にはたまらないものだと思います 海老独特の個性的な旨味があります ただ、苦手な方も多そうですが… とはいえ、回転寿司ですから食べたくなければお皿を取らなければいいわけですから、こういった少数の人にしか受けない様なネタを扱うのもありだと思います
「レモンサワー(380+税→100+税)」現在、かっぱ寿司のちょいと飲み企画第三弾で、東京、神奈川、愛知、大阪の店舗限定で16~19時に100+税円というサービスを実施中です タッチパネルを見て、安いなぁ~♪と、うっかり注文してしまいました ちなみに、私達、回転寿司研究組織「お寿司MAX」では、回転寿司の食事中の飲酒を禁止(自粛)していて(※ビール一杯(だいたい400~500円位)で(均一店だと)4皿食べれるやんか~が理由です)何年ぶりなのか(おそらく約6年ぶり)の飲酒になってしまいました この価格なら…注文してしまいますよね♪ ちなみに、レモンサワーセット(とり唐揚げ、揚げ餃子、フライドポテトのいずれかとのセット)も200+税円ですから、さらにお得です 回転寿司も、ちょい飲みや、お昼のスイーツだとか、色んな楽しみ方ができる場所として進化していますね! ちなみに、レモンサワーを注文したのが、18時55分、タッチパネルはちゃんとタイマーで管理されている様で、19時過ぎにはちゃんとタッチパネルから消滅していました

「ゆず塩あかいか(100+税)」柔らかな食感で甘味は結構しっかりあり、柚子皮の爽やかさとの相性がいいものです テーブルにある塩でいただきました(お好みでどうぞ)が、こういうのもありだと思います

「四元豚十勝丼風(100+税)」有名な十勝豚丼風だそうです 甘めに味付けた豚がお酒(特にビール)にも合いますし、いい具合の味付けです♪ こういうのも美味なものですね♪
「海鮮うま辛和え(100+税)」こちらは、定番メニューです ネタの端材を甘辛のタレで漬けこんだものです お酒のおつまみにいいお寿司ですね♪

「サラダ軍艦(100+税)」創業の地長野県では大人気だというこの「サラダ軍艦」 カニカマだけでなく、細かく刻んだゲソも入っていて独特な美味しさがありますね♪ 久しぶりにいただきました

海老の限定メニューは、かなりこだわったものになっていたと感じました やはり最近のかっぱ寿司さんも少しずつ変わってきていると思います 次回の期間限定メニューは3月1日スタートということです 期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん、「ほたてクリームコロッケ」

2019-02-22 00:00:44 | 回転情報
吟味スシローさんでは、「ほたてクリームコロッケ」が登場しています

あったかメニューぞくぞく
ほたての食感と香りを楽しめる、熱々のクリームソースがとろ~り「#ほたてクリームコロッケ(150円+税)」に、鶏白湯とほたての旨みをギュギュっとつめた「#濃厚ほたて白湯ラーメン(330円+税)」は寒い時季にぴったり
ぜひお召し上がりください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~回転すし道場さん、雛寿司予約受付中

2019-02-22 00:00:41 | 回転情報
回転すし道場さんでは、雛寿司の予約を受付中です

【おとなのちらし寿司】 1485円

【雛 寿 司】 885円


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん、スシロー×◯◯

2019-02-22 00:00:18 | 回転情報
吟味スシローさんでは、スシロー×◯◯ あの大人気アニメとコラボ決定!だそうです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~活魚廻転寿司にぎり長次郎京都アバンティ店さん、オープン

2019-02-22 00:00:15 | 回転情報
活魚廻転寿司にぎり長次郎京都アバンティ店さんがオープンしました

京都府京都市南区東九条西山王町31番地 京都アバンティ地下1F
TEL:075-644-9644
※電話番号のお掛け間違いにご注意ください営業時間11:00~22:00
※ラストオーダーは30分前です。定休日京都アバンティ定休日席数55席(禁煙)
カウンター 9席テーブル 24席(4名様掛け×6テーブル)
離れテーブル 22席(6名様掛け×2テーブル、4名様掛け×2テーブル、2名様掛け×1テーブル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする