今日からポーナガールは南東副祠堂をお届けします
と言っても外観写真しか無いんだけどね
長いアーチ型の入り口を持っています
だいぶ修復はされていますが入り口部の彫刻も綺麗です
また壁面に隅尖塔の小さいのが施されているのも特徴的です
裏側から見たところ
四角錐の主房部の屋根は大きく崩れているが頂上部の砂岩石だけ
なぜか落ちずに残っている#多くの遺跡はこれが落ちている
3方の偽扉も綺麗に残っている
重枝先生の解説だとこの主房の形はクアンナム遺跡群の
バンアンタワーに深く関連しているらしい
塔の屋根が曲線を描いているところがバンアンタワーと繋がるらしい
横から3基並んでいるところを見ると主祠堂と比べてかなり小さいのがわかる
一番手前は南副祠堂
12世紀ごろの建築と言われている
と言っても外観写真しか無いんだけどね
長いアーチ型の入り口を持っています
だいぶ修復はされていますが入り口部の彫刻も綺麗です
また壁面に隅尖塔の小さいのが施されているのも特徴的です
裏側から見たところ
四角錐の主房部の屋根は大きく崩れているが頂上部の砂岩石だけ
なぜか落ちずに残っている#多くの遺跡はこれが落ちている
3方の偽扉も綺麗に残っている
重枝先生の解説だとこの主房の形はクアンナム遺跡群の
バンアンタワーに深く関連しているらしい
塔の屋根が曲線を描いているところがバンアンタワーと繋がるらしい
横から3基並んでいるところを見ると主祠堂と比べてかなり小さいのがわかる
一番手前は南副祠堂
12世紀ごろの建築と言われている