![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/f1/09ab4c8be356f308b630cd560c6fbbbc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
晴れてはいますが、昨日、今日と夜は一時激しく雨が降っています。
夜降った雨が、日中に空に昇ってまた夜に降ってくるという感じでしょうか。
しばらく更新が滞りました。
先週前半はサイゴン(ホーチミン市)へ行ったり、戻ってすぐ取材ツアーに行っていました。
サイゴンのブンボーフエはフエより美味しい!
と豪語する方が多く、私も実食してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a0/223fb303a40cbffe10ce84990548ee3a.jpg)
サイゴンのブンボーフエはフエのオールドスタイル。
ブンの太さが、いまやダナンやフエでは見かけない極太麺です。
その太さを見てみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c2/d43d596018c8d53eb7a5851620451f66.jpg)
私が15年前に初めて食べたときは、こんな太さのブン(麺)でしたが
しばらくして、麺自体が不味くなりブンボーフエを嫌いになりました。
それから徐々に細くなり、今のフエのブンボーフエの太さはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f1/09ab4c8be356f308b630cd560c6fbbbc.jpg)
これでも極細麺から少し太くなったのですよ。
ただ、サイゴンで食べたブンボーフエはまったく辛くない!
テーブルに出ているサテーという調味料を入れるとブンボーフエの味になりました。
チャンスがあったら、サイゴン-ダナン-フエと食べ比べてみてください。
現地在住日本人ガイドが案内する ダナン・ホイアン・フエ