今日も雲が厚く寒いです
時折霧雨もパラつき寒さに拍車を掛けてます
今日は写真無し
先日、ホイアンで靴と洋服のオーダーをして感じたことの覚書
洋服のオーダーは9割がた良かった
でも、靴のオーダーが最悪だったので
お店選びの注意事項を覚書
1)まずは店員!
オーダーはこちらの希望の品を作ってもらうのだから
店員がこちらの話をきちんと聞けているのかが重要
口数の多すぎる店員は要注意
しゃべっている間、こちらの話は聞いていないと考えること
2)店頭サンプルは自社製か?既製品か?
店頭にならぶサンプルが既製品の場合
同じパーツを持っていないこともある
今回は、飾り鋲、ボタン、皮のパンチングで揉める
結果、まったく違うものができてきた
3)若すぎてもダメ、ベテラン過ぎてもダメ
若い店員が多いが、彼女らは経験が無く歩合制だったりするので
売れればよし!という感覚が強い傾向にある
中にはとにかく押し付けるという奴も多いので注意
また、ベテランそうな年配ならいいのか?というと
こちらは新しい感性について行けてないので古めかしいものを作ってくる
これも大問題
4)知らないところで一度に大量オーダーしない
当然といえば当然なのだが、一度捨て駒で作らせて
出来や直しの対応を見て追加オーダーするのが良し
大勢で行くときは2~3軒近所に分散してチェックしてみるといい
ライバル店に負けまいと少し真剣になる気がする
5)洋服はかなりの直しがきくが靴はほとんど直せない
洋服は仮縫い時点でかなりの直しができるが
靴はほとんど直せないと思ったほうが良い
結論:
1)店員との相性:気に食わなかったらやめる
2)価格交渉 :失敗があるという前提で高いと思ったらやめる
3)注文は絵や文字に残す:
最後の逃げ口上は言った言わないの水掛け論
4)デポジットは半分まで:
デポジットを多く要求する店は失敗の可能性が高い
気に入らないとデポジットだけで売りつけようとする
デポジットは帰ってこないものと認識すること
5)高い靴は高級店で作る:
サンダルやスニーカーしか作ってない店にブーツは作れない
以上、数々オーダーしてきた僕の経験からの個人的分析です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます