○家の中に複数多くの人間が溜まっている状態を味わうのは盆と正月位であり、こういうときは当然日常的には起こりえない「茶の間のチャンネル争い」(※家は昭和の古式ゆかしくテレビが一つしかないのだ)が勃発する。朝は黒部渓谷登山番組の裏で辛くもテレ朝のWSの録画を回しておく。楽しそうだなあ。しかもじいちゃんが鬼太郎やし(笑)。夜はキリマンジェロ登山を見ていた人々が入浴中に辛うじて日テレの物真似紅白にチャンネルを回す(あ、回すって言わないのか、今は・爆)。こ、これが去年噂に聞いたKinKiの人ですか(初めて見た)。カメラ引くと輪郭が似てるかもしれないところが(とかいうと真面目なファンの人に怒られるのか?^^)すげー^^。太一くんっていそうで案外いないのね(笑)(20040102)
カレンダー
カテゴリー
- 矮小布団圧縮袋(5821)
- live2002-2025(267)
- 閑話休題・本日の効果音(99)
- 02ReA-04live[si:](32)
- SHOCK live1/2(61)
- 追加情報(18)
- profile(4)
バックナンバー
最新コメント
- ottokitche/20150505
- 顔文字/20150505
- ottokitche/20150505
- 顔文字/20150505
- ottokitche/20141119
- 昼行灯/20141119
- ottokitche/本日の効果音(56)All You Need Is Now / Duran Duran (2012)
- ottokitche/本日の効果音(56)All You Need Is Now / Duran Duran (2012)
- まる/本日の効果音(56)All You Need Is Now / Duran Duran (2012)
- ottokitche/20140327
ブックマーク
- ゆわさる別室top
- ex-main page
- gooスタッフブログ
- メンテナンス予告など