「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20140106

2014-01-06 | 矮小布団圧縮袋

○さっそく御用始めで平日の営業開始だが、ここ一週間会社に出なかった分、すっかりテンションが「地の自分」モードに戻っていて、黙って静かにデスクワークしている。今年はできるだけ余計な騒ぎをせず、こういうふうに「するべきこと」を黙って淡々と進める仕事をしたい(物理的にもそっちの方がはかどる)、とつくづく思うのである。

(12月に行った大阪の近代化遺産のお散歩つづき)

    
 心斎橋あたりの大阪農林会館(旧・三菱商事大阪支店)〔昭和5年(1930)三菱地所設計〕。角に建つモダンなビル。

    
 キイロイトリ「ナカニ イロンナ テナントガ アリマス」
 北九州市若松区の上野ビルのように、事務所やお店などが雑居しているばりばり現役のオフィスビルだったりする。入口に小洒落た看板があったりとかして、街中だから軽やかな感じもする。下にはレストランもあるようだし。(写真は早朝なのでまだ開いていない)
 ちょうど「ごちそうさん」の悠太郎さんとかメレブ竹元先生たちが作っている「大・大阪」のビル、という感じを思い出すのである。(そう言われてみると確かに「御堂筋」は迫力あるな。)

   
本日のBGM:
 豪石!超神ネイガー~見だがおめだぢ~ / 水木一郎 (CX系「ジェネレーション天国」1/6 20:00~)
 偶然、夜帰宅してテレビをつけたら放送中だった。検索するとわりと出てきて聴ける。
 兄貴の主題歌がかなり本気すぎるw。「わりごはいねが~!?」がすごいw(なまはげ?)。
 秋田のわらしこ守るために豪石(ごうしゃく)。
 個人的には果物ライダーよりもかっこいいと思うのだが如何。(20140106) 
コメント