〇うちの職場も仕事帰りの夕方、送別会がわりと続く。
飲むとわかっている場合は、会場まで電車とバスで移動する(運転しない)。
それ以外でも県内出張の帰りとか、運転しない日は、市内の店の下見も兼ねて(宴会幹事の場合もあるし)どっかに試しで寄ってみる。
ハッピータイムだったから、博多座の近くのモーリスヒッポにて、オールドスぺクルドヘンをハーフパイントでちょいと立ち飲み。
キイロイトリ「コレモ オイシイ」
しかしそこで食事はせず、食前酒的にひっかけて、あとは外に出てうどんか何か食べる(=庶民><)。
うどん屋でビールを飲む、のとは違う。ただエールが飲みたい、食事は食事として別に、っていうだけのところがこだわり(爆)
本日のBGM:
You Spin Me Round / Dead Or Alive
「中居正広のミになる図書館・未公開ネタ一挙公開」(KBC、3/22 23:15~) の「1980年代に流行ったダイエット」(キャベツダイエットとか)のコーナーの画面で、がんがん流れていた。80'sって言ったらこれかよ、なBGM(><)。
自分が東海道新幹線よりも羽田空港で何度か買ったことがあるのが横濱チャーハン弁当だが、安田さんにパワープッシュされてやたら崎陽軒各製品の知識を得てしまったではないか。
※自分の出張時は、品川から京急、羽田で北海道ではなく逆に九州に飛ぶ。
(20160322)