「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20190730

2019-07-30 | 矮小布団圧縮袋

〇どうやら夏らしく、気温が上がる。また通り雨が通過したりするが、すぐ照り返す。
 (直射日光を避けて林の中にいるキイロイトリ)
 冷房を入れている茶の間と、入れていない板の間との気温差が大きい季節となった。
 毎年思う「この暑さを冬まで取って置けたら、ストーブいらないくらい随分効率的にいい暖房になるのに」

 BGM:Believe It Or Not(Theme from The Greatest American Hero) / Joey Scarbury
 先日の城田優さんのCorner of the Skyの歌を聴いてつい検索しているうち、1980年代のミュージカルのピピンの動画が出てきて見てしまった。こ、このピピン王子を演じているのは、普通にしてればカーリーヘアでそこそこかわいげなのに、真っ赤な「中マーク」のスーツとマントがださくて、いつも空をうまく飛べなくてふらふらしてよくコケる「アメリカン・ヒーロー」のラルフ先生(cv.富山敬さん)を演じるウィリアム・カット氏ではありませんか!
 これとか特攻野郎Aチームみたいな海外ドラマ吹替版は、うちの田舎じゃ日曜の午後とかにやってて、なんとなく毎週見てたような気がする。相方のロバート・カルプといえば刑事コロンボの悪役って感じだけど。だんだん思い出してきて、勢いで主題歌「Believe It Or Not」まで聴いてしまう。この手の音色だと、日本だとオフコースとかの頃というか、More Than Just The Two Of Us(想い出のスニーカー)みたいな感じのAORが多かったなと思う。(20190730)
コメント