〇ひたすら突貫工事の週でした。しばらく。蔓延防止何たらは延長らしい。でももう1月27日付で内閣府から各都道府県に「各都道府県においては、PCR検査等・抗原定性検査それぞれについて、都道府県内の1日当たりの検査件数を1月第二週(1月 10 日を含む週)における1日当たり平均検査実績の2倍以内として頂くようお願いします。」って通達が出てる。※どんなに感染者が増えてもそれ以上検査できないので、しません。検査受けたくても受けられません。そして「検査しなくて見つからなかったら、いなかったことにする」、のは見え見えですな。という具合に、大概の人は信用しなくなるだろう。国際的にも信用されないように思うが、こんな危険な国に外国人は来たいと思っているのかしら。「みなし」なんたらってあたりからあからさまな狂気を感じる。統計そのものが不正だし。2011年の原発事故の時と同じことやってますね。なので毎晩のニュースの感染者数も死亡者数も信用できず。誰かがピークアウトってことにしたい時に、恣意的に減ってることにするのか(でも無理でしょ)と。数字上は操作可能だがその実態は不明という太平洋戦争末期的状況。国民の大部分は被虐待状態で慢性的に精神が疲弊し判断力思考力が衰亡していた、と後の歴史書には書かれるのかな。
朝の出がけのニュースで2022年の帝国劇場のSHOCKの光一さんたちの記者会見を見る。こんな中でもSHOCKは予定されてて練習してるのか。博多座歓迎。
BGM:Spark Light / Sexy Zone(「カラクリだらけのテンダネス」カラクリ盤)
北山君はなんとなくこういうふうな感じになるのかなと想像しつつ、勝利君は真面目っぽい感じだと思っていたからちょっと意外で、どうなるのかな(思ったより大人になっていて身長があるwデビューの時の子どものイメージが強烈で残ってるのに反して、てな影響もあるが、他のメンバーも含めて平均的にでかいのだろう)と思った。SHOCKのライバル役って歴代的にトータルでみるとなんとなく荒事師というか不良っぽい感じだしw(「勝利を不良にしちゃだめだよ」ってジャニさんが鬼電してきたりするかもしれない流れ、ってやつか)。だがSpark Lightみたいな歌も歌って踊れたりする人だったら、なんかまた違った色になるかも。翼くんみたいなsensitiveな感じも含んでる奴とか。というか座長と一世代違う位のライバルをどういう位置にもってくるのか見もの(20220218)
(写真:九州自動車道の近くを散歩中のキイロイトリ)