「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20230708

2023-07-08 | 矮小布団圧縮袋

〇線状降水帯が東シナ海から日本海側、九州北部というか山陰地方に延びているようだ。午前中から強雨で、12時頃に一時止んだのでPCのレーダーを見ると、西の方から連続する赤い塊が午後から来そうだ。そこで、まだ止んでいる間を見計らってバイクで外に出る。図書館に本を返して、会社のデスクから要る本と道具を鞄に入れて、帰りにスーパーで乾電池とかお茶とか少し買って、約一時間程度で戻ってきた。帰り道の空を見上げると、海側の向こうの方が暗くて、昼なのに夕方のようだ。沖の方で豪雨が東へ通っているんじゃないかと思う。
 急いで走ってきたから結構汗だくになったのでシャワーを浴びて廊下に出たら、外の車道を車が水をはじいて走る音がし始め、外を見るとついに豪雨が襲来。レーダーも福岡市上空恐ろしい色になっておりますが、時々突風や嵐の音も叩きつけるように激しくなってきた。雷鳴もしたし、もう窓の外が真っ白になっていて外には出られなそう。これから明日にかけて断続的に来ますね。(ちょっとでも雨の勢いが止むと、十数分かそこらしかない間でも蝉が再び鳴きだすのがすごいと思う。気温は高いんだな。)一応、宿題を自宅で残業できるよう、食料などは一昨日から買い備えていたので、まずは自宅避難してます。各地の皆様気を付けましょう。(写真:曇りのバス乗り場のキイロイトリ)

BGM:Whim / HALLEY (「摂津正のつりごはん」RKBラジオ、7/8 7:30~)
 以前にも書いた通りローカルな釣りと魚料理のトピック番組なのにやたら選曲が渋い。摂津さんか田畑さんか誰が選んでいるんだろうか。サエキけんぞうさんの20世紀POPとつりごはんが土曜の朝の伏兵的音楽番組だったりする(2023)
コメント