「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20140817

2014-08-17 | 矮小布団圧縮袋

○近畿地方から日本海側にかけて大雨の雲が流れてきているけれども、晴れ間を見て外出。
 (新潟駅ホームのキイロイトリ)

 
 ホームにいた485系の特急北越、金沢行き。こういう白と青と緑のを上沼垂(かみぬったり)色と言うそうだ。ちなみに「沼垂」は普通に市内にある地名で子供の頃からおなじみで読めたのだが、全国的には難読地名らしい。


 新潟駅前の真正面に何か見慣れないもんが…と思ったら、VAMPSの8/23、24のLIVE BEAST PARTYのでかい広告看板だったww→だいたい内容が推測できる者ではあるが特に家族には語らないw。というか、地元にこんなのがあると、何故か面はゆいというか、(うちの先祖の地にもまたおどろおどろしい悪魔チックな群衆が集結するのかと思うとw)ちょっと照れるww(なんだか大らかでのどかだなあ新潟駅はw)。越後丘陵公園て、お盆中もライトアップなどでニュースで盛んに宣伝されていたが、そうか長岡でやるんすか(笑)ま、東京からなら新幹線でわりとすぐ来れますものね。(もしかして長岡駅にもこういうのがあったりするのか?←見てないけど)

 BGM:Eye in the Sky / アラン・パーソンズ・プロジェクト
 (NHK-FM クロスオーバーイレブン2014夏より)
  これも「聴いたことあって覚えているのに曲名を最初知らなかった歌」の一つ。(20140817)
コメント

20140816

2014-08-16 | 矮小布団圧縮袋
〇日本海側、強雨で休み中。(キイロイトリと、生姜焼肉定食)
BGM :Radio Ga Ga /Queen レディーガガさん来日をテレビで見ていて。と言えば「わがる奴だげ、わがればいい」
(20140816)
コメント

20140815

2014-08-15 | 矮小布団圧縮袋
帰省中。(海岸で遊ぶむすび丸とカツオ人間)

BGM ハイヤー・ラブ /スティーブ・ウィンウッド
(NHKFM クロスオーバーイレブン2014夏)
…やはり夜11時に布団に入り就寝態勢でラジオ聴く、という位の健康的な生活リズムは大切だな。(かつて放送当時そうだった。)と改めて思う。(20140815)
コメント

20140814

2014-08-14 | 矮小布団圧縮袋
〇再び帰省中(鯖揚げとキイロイトリ)

BGM:マイ・ファニー・バレンタイン / エラ・フィッツジェラルド
ルック・オブ・ラブ /ABC
(NHK-FN、8/14 22:00~)
…ジャズ番組から、また盆らしい懐メロ洋楽版大会みたいなのが(20140814)
コメント

20140813

2014-08-13 | 矮小布団圧縮袋
〇お盆で田舎に帰省中です。
東京ではつよしさんLive中なのかな?(草原のキイロイトリ)

BGM:クロスオーバーイレブン2014夏(NHK-FM 8/13 23:00~)
パワー・ステーションのSome Like It Hotからジョージ・ハリスンのマイ・スウィート・ロード、
ジャーニーとか流れてから、津嘉山正種さんのナレーションが来る。
一気に時空を軽く飛び越える感じが、ご先祖の零が戻ってくるとか、帰省中に昔知ってた人に20数年ぶりに偶然再会するとか、そういうような感覚にも似て、お盆にふさわしい。(20140813)
コメント

20140810

2014-08-10 | 矮小布団圧縮袋

○台風11号が瀬戸内海を通って淡路島付近から神戸に再上陸している。近畿地方一帯を直撃して日本海側に抜けるのか。中国地方から中部地方、関東甲信越地方まで雨がすごいようだ。ますます警戒されたし。
 通過したということでテレビではもう放送されないだろうが、実は九州北部の福岡は何故か、最接近した昨日よりも通過後の今日の方が風雨が強く、また時々豪雨も通過するという、先週の雨続きの天気に戻った(台風が九州東部を通った時が束の間の晴れ間だった、とはいったいどういうことなのか?)。だから悪天候でむしろ外に出ない。昨日食料を買い出ししておいて正解だったかも。
 テレビの気象情報のニュースを見ながら、室内で休みつつ洗濯や週明けの仕事の準備などをしている。
 NHKの全国中継で、アナウンサーがどの地域に異動したのか知る。横尾さんは大阪、福岡だった柴田さんは名古屋方面にいるらしい。久しぶりに声を聞いた。
 (写真:東千田公園のベンチで休憩中のキイロイトリ・むすび丸・カツオ人間)

 BGM:
 孤独のグルメSeason4 特別編・真夏の博多出張スペシャル (テレビ東京系、TVQ、8/9 16:00~)
 音楽:The Screen Tones
 土曜の県外出張が中止になり自室にいたので、福岡にいて福岡ロケの回を見ることに。「博多弁の嵐」は、地元のご当地なバラエティなどに出てくるタレントが結構ゲスト出演している。小松政夫さんと中村靖日さん(馬介さんの人)は久しぶりに見たな。
 「丸天うどん」のチョイスは確かに九州ならではだ。そして本当は福岡の人である松重さんが演じているのも絶妙だが、東京人五郎ちゃんの「博多人のペースに感じる戸惑い」は、丸天の存在を当地へ引っ越してきて初めて知ったよそもんの自分もよくわかる。以前にも書いたことがあるが一番戸惑ったのは、周囲の地元の福岡人の人々の、丸天にせよ自分が感じたあらゆる初めての福岡ご当地的な現象に対しての「日本全国にあって当然でしょ?」と言う態度である。(なんだこの自信は?)東北や新潟とか北の方の人間なら謙遜するところなのだが…歴史的経緯や地理的条件からくるのかどうか知らないが、そういう風土が驚きだった。だから自分は今でもここを「海外」だと感じていなくもない(自分も本州から、海を越えて来たから)。


 ※広島電鉄前のクラシックなデザインの電車の前のキイロイトリ  (20140810)
コメント

20140809

2014-08-09 | 矮小布団圧縮袋

○台風11号は九州の東部の方に向かい、こちらの天気は雨は来ず、やや強風が来ている。降らなかったので食料の買い出しに出ることができた。空を見ると、台風の方からぐるぐるとうねる風がくるためか、雲の流れ方がいつもと違って逆だ、そして速い。不気味である。表の林が夜中もざわざわと揺れている音が聞こえる。
 気象情報ニュースを見ていると暴風雨の来る側の地方の様子が大変だ。集中的に降っているところは異常な降水量になっている。明朝明け方に四国か近畿方面に上陸しそうだとのこと。各地の皆さま、お気をつけください。

 (広島市内の近代化遺産の散歩・その4)
     
  広島赤十字原爆病院のメモリアルパークに保存された建物の一部と、門のところ。元の建築は昭和14年(1939)開院。
  今日は台風11号接近の中、長崎の方の記念式典が行われていた。 
 
  BGM:I Cried For Us / Pet Shop Boys (「Together」)
 (写真:東千田公園でのキイロイトリ) (20140809)
コメント

20140808

2014-08-08 | 矮小布団圧縮袋

○台風11号接近中。風なのか雨なのか、どういう進路かわからない。弊社や関連業者の明日の予定中止などの連絡を受けながら接客。夕方から心なしかいつもより強風気味になってきて、バイクで帰ってくる時も風圧を感じる。特に買い出しには行けなかったから、明日は何か家にあるものを作って食べるしかない。
 お盆前まで数日ある。週明けに仕事をしてからとして、土日はまだ仕事の続きかと。この週末帰省予定の人は欠航も出そうで大変だと思う。去年の8月の今頃といえば、自分も東京だったのだ。にわか雨はあったが、ほぼ晴天で猛暑の日であった。あとで考えてみると、その後なかなか二度目に行くっていくことがなさそうだし、行ける時に思いついて行ってみるというのは大事だなあ、と感じる。

  
 (広島市内の近代化遺産の散歩・3)
    
 広島文理科大学(広島大学旧理学部1号館)〔昭和6年(1931)〕。
 こちらも原爆の爆風で内部は火災となったが、外郭が残り、戦後は広島大学の校舎として使用された。


 現在の東千田公園内にある。たれぱんだとキイロイトリもひと休みする。
 公園入口の門のあたりもデザインがモダンな感じがする。歴史を刻んでいる。  

 BGM:Easy Money / Johnny Marr (「Playland」)
 10月頃に発売予定らしいジョニー・マー先生第2弾ソロアルバム「Playland」より。先週のポーツマスのライブで新曲を披露した様子が、youtubeでもう流れ始めている。おなじみのみんな大好きげりなうぇい(Getting Away With It)もやってる。やっぱギターリフ聴くだけでもポップで昂揚してしまう。こういうのを聴きながら、The MessengerやNew Town VelocityのMVみたいに遺構をふわりふわりと歩いてみたい。(20140808)

コメント

20140807

2014-08-07 | 矮小布団圧縮袋

○(広島市内の近代化遺産の散歩・その2)

  
 旧日本銀行広島支店〔昭和9年(1934)、長野宇平治設計 広島市指定文化財〕。
 現在は市のイベントギャラリーとして利用されている。

  
レリーフなど古典様式の美しい建築である。爆心地に近く、火災や爆風で内部は損傷し被災者も亡くなられたが、鉄骨鉄筋コンクリートの建物は耐え、往時の姿が今でも残っている。

  
 支えている石や柱もそれらを物語っていると感じる。

  
 中は何かのイベントの準備中だった。(キイロイトリも今回訪れた)

 BGM:Secret to the End / Depeche Mode (「Delta Machine」)(20140807)
 
 
 


 


コメント

20140806

2014-08-06 | 矮小布団圧縮袋

○(広島市内の近代化遺産の散歩)
 数年前から外出するごとに近代の建築を見かけると撮影してくるこの企画、実は昨年の9月頃、出張の帰りにキイロイトリたちと街を歩いて撮影しているのだが、ずっとアップできずにいた。

  
 広島電鉄千田町変電所事務所棟(旧ボイラー室)〔大正元年(1912)〕
 煉瓦色が事務所棟、左の灰色の方が変電所。
 原爆で被災したひびの跡が残っている。その3日後から電鉄が単線復旧したという。


   


 広電本社前の電停前には、当時の写真や被爆敷石が保存されている。

 昨年撮影していながら、あるいは、写真を整理しながら眺めるだけで、その被爆建物の部分的な質感に、想像を絶する悲惨さを感じてしまう。東京や大阪の近代建築だって、恐ろしい大空襲を生き残ってきているとは言える。だが。
 その建物がその瞬間を紛れもなく記憶していると感じると、広島市内の戦前の建築物はみな、ひどく悲しい。その歴史的空間の現場に立って、そう感じてしまうため、いつものようなお散歩気分では、語れない。そのために、撮ったまま、ずっとブログにアップできなかった。
 …しかし、広島原爆の日である今日から、長崎の9日あたりは、きっとこれらの建築を紹介するのにふさわしい時節だろう。
 と、朝の広島の式典のテレビ中継の黙祷の後、そんなことをふと思ったので、あげてみる。

 BGM:How Can You Expect to Be Taken Seriously? / Pet Shop Boys
 九州北部、昼も来たが、夜の現在もゲリラ豪雨通過中である。よく降る(困)(20140806)
 



コメント