![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/4c27a540478da85cc1c53e20f37738b9.jpg)
菜の花が咲く3月末から4月中旬まで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/29/9132850482faa79ac66477dfbd04ff37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/12bdbaa87e2ff6d5b1245e5071aebfa4.jpg)
僕のノビル畑に立ち寄る・・・
でかいのだけ採る。玉付きで抜けないのもあるが、軸も旨い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/24/3168169c50c3620d10ec107829e7eb8f.jpg)
女房の当番の土日・・・贅沢にウナギがでた。高くなって以来、年に2度くらい・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5a/bb57574f2d9136fa530bb38b48895e70.jpg)
しかも、好物の「鯉の洗い」の付いた・・・・
もはや、吟醸しかない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e4/7e86c68713ad9c3b802dc4feef2033cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/02/4fdef26ace3ef1213e39c77741d3cb4d.jpg)
ノビルの油みそ・・・・旨い・・・・酒がはかどる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/35/4816be9ce3a4945be38f7587d5a8c2d3.jpg)
3月に女房はどうしても、広島には行きたいと、末娘と行った。
「あんたは、沖縄ばかりで、広島長崎はいくべきなんじゃないの?」などと、言っていたような・・・
ガイドも頼んで、有意義なヒロシマだったらしい・・・
旅先から携帯が入って「お酒を土産にするつもりだが、広島は何?」
そこで僕は、速攻で「賀茂泉」「酔心」「華鳩」だな・・と答えておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1b/59f4da87a23207b7c727eac14aa3acfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/76c530865b564d831ee0c2a41233c1e5.jpg)
その酔心・・・・さらっとした飲み口で、物足りないと言えばそうだが、軽めを体が欲するとき、ピッタリの酒だ。
いい酒に、いいつまみ・・・・酒は文化だなぁ。