![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f6/6b674a40353fcefcfc4649a427dbd1f8.jpg)
お山第二回!10月13日の記録であるぞなもし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/ab8824fac11a81b7547fd31871afbb69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ce/ceb1c5e76f5971bd0784d034e2465bc8.jpg)
戦力外1名・・・もう1人のベーベーは10年以上一緒の弟子なので、それなりに戦力。
俺が早起きして作った朝飯をうまそうに食っている・・・例の塩漬けのしその実のおにぎりが美味かったぜ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7a/4a4520ebc58b608768d57949d55630cf.jpg)
紅葉2分・・・・しかし、落ち葉がかなり始まっていて、今年は紅葉せず落ちるような感じだ。
綺麗な紅葉とはいかないだろう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/fc9aed4cb31a8c770284ad1640454755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/60/c6d9ea91ffb593caeddd8dcee2b24900.jpg)
蔦ウルシ・楓・ヌルデ・・・などは、それなりに綺麗だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fe/c9cd1fd4724cebc7dc7927e1d4b95631.jpg)
豊作の2018・・・いくつかの群生を記録。
まずは「チャナメツムタケ」・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/27/5dab824bbc4dee393b1ed188d503ad5d.jpg)
アイシメジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/95fad10919992898a35571675db92384.jpg)
ハナイグチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/404cb7641164c9d9ef64d953dbadcdfb.jpg)
ヌメリスギタケモドキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fe/82a6c5c189c02c5bacf0bf58a9b8e3ab.jpg)
クリタケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/876d31ea925526281c8376d5eb5db319.jpg)
キノコ̪師すいぜんの「シモフリシメジ」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/915178b08ac43549dfcd290e4ab81bae.jpg)
ムラサキシメジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c6/c0b04c5d19027c8e9690ffc1e89ac75c.jpg)
コガネタケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/48/1d7142afb43028090ac466923bacd64e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/5bcf09fd08c3eb2afd0df888bd2c7e3b.jpg)
10年来の弟子が発見した「ムキタケ」地上から5mほど上まで、200以上の数で有った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/876b9eca34d00a4277968ed685290eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/b5c92d8513e6636f5fc6fb5910a5c527.jpg)
お散歩でキノコは採れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a0/9a35fff8f067069afe2cc9a55bd8dfae.jpg)
面白いキノコシリーズ。
「スッポンタケ」・・・中華風のスープが合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/e15429397900e76e6e602bef11f91b57.jpg)
童話の世界の人気者「ベニテングタケ」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/18/9f3bca4fa5fd432f0efb3e905bfaf9f2.jpg)
ヒイロチャワンタケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e4/08ae54ee69aa452450fd72d5d06bd7cc.jpg)
今回の収穫!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/576bfdc0cdb75ab06847feb7c3219f97.jpg)
香りマツタケ・・味シメジ。
そのほかのキノコは入れず、シメジだけの上品な吸い物が食いたいので、より分けたシメジ軍団。
シモフリシメジ・アイシメジ・キシメジ・紫シメジ。
堪能したぜ!
シモフリが出ちまったら、キノコのシーズンは終了なのだ。
落ち葉もすごいし・・これでキノコは終わりにしようか思案中!