館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

10月15日から19日までの百姓の記録。

2018-10-25 04:08:12 | 僕の菜園


土を作り直し中の三つ葉の場所に肥料を入れた。これで馴染めば、また三つ葉の移植。





ナスの下・・・耕し・ゴーヤの蔓を乾燥させたものを防寒に敷き・石灰を入れてなじませた。
数日置いて、肥料を入れれば土は完成。11月にはきぬさやを蒔く。



こんな感じ。




落花生をすべて掘る。




しばし乾燥させて、11月には食べ始める。





スナップエンドウの場所にもせっかいを入れた。酸性土壌を嫌うのだ。



春キャベツ、金系201が苗になった。





3か所畝を立てて・・・





移植した。





ちょいと遅い気もするが、空いた場所に「チンゲンサイ」を蒔いた。
良く耕し・・移植ごてでカナブンやヒメコガネの幼虫を探し、踏みつぶしてから・・・が大事。こやつら根を食う・・・8匹捕殺。
防寒の対策をしたので、遅いが育つ気がする。



ついでにイチゴにも防寒。
我が菜園はこれから日が当たらなくなる・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする