館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

お山の紅葉や如何に?

2018-10-26 04:31:21 | 山菜・きのこ・釣り



お山は冬は寒いので行かない・・・わしゃ、寒いの嫌い。

土曜に、お山をしゃぶりつくすべく、紅葉を観に行ってきた。キノコ・・・の邪念は(ほぼ)捨てて・・・

僕の大好きな、そして何年も、紅葉を観に行っているスポット巡りだ。

ご堪能ください。

まずはこちらのスポット。



ピークは来週(10月末)だろうか?それでも十分な錦だった。



広葉樹の林はいまいち・・・ついつい下を眺めてしまうわたし・・・



あれまぁ・・・アイシメジがぁ・・・



チャナメツムタケも美味しそうなお姿で・・・



ハナイグチは群生してまんがなぁ・・・参ったな。



どうしたんでしょう?この大きさでクリタケがたっぷり。ちなみに途中立ち寄った野菜屋さんでは「天然キノコ・クリタケ」がざるに6本で400円だった。
どんだけだよ!




さて、第二スポットへ・・・・




そして第三スポットに車で移動!

相変わらずここは美しい。



ここは近くにシモフリシメジの群生地があるので・・・あるので・・・あるからには・・行ったさ!



そして最大の見どころ第四スポットへ移動!!!しばしご堪能あれ!!!













やはりすんばらしいねぇ・・・・ピークは来週かぁ・・・来てしまいそう・・・




日本三大毒キノコ・・・「カキシメジ」の群生などあって、紅葉を楽しんだぜ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする