おジャ魔女どれみと徒然

おジャ魔女のこと、

日常のこと、

いろいろ。

MOZUについて、そのSeason2

2016-07-18 16:24:00 | MOZU

 前回は新谷弟、今回はイワンタイラーを追って第二部スタートで~す。

 5話しかなかったからどうかと思ったけど、ちゃんと纏まってたな。

 世界観はぐわっと広がりましたが。
 敵はロシア、グルジブ共和国。

 話のスケールが一気に大きくなってうお!と思いました。
 ジャーナリスト人質事件とか時事も取り入れてリアリティもある。

 キャラも良かったです。
 宮崎あおいさん、良い演技するよね。

 あの顔で、って言うのは失礼だけどw
 あんな生意気な態度取られたらくっそムカつくじゃないすかw

 煽りが上手いわ。
 かと言って、新谷兄と一緒にいる時は健気で可愛いし、ヒロイン力高いぞ。

 まぁ、我らが主人公の倉木には及びませんがw
 冤罪かけられたから、箍が外れちゃった。

 水責めのシーンとか。
 でも、一番面白いのは新谷兄に対面してイワンタイラーの正体を知った時のセリフ。

 「そんなぁ…」

 エェー(´゚д゚`)ーッ!!
 そりゃ、苦労して追いかけてたからガッカリなのは分かるけど…

 こっちが、そんなぁ…だわw
 急に真顔で弱音を吐くなw

 まぁ、元から甘さというか人間味はあった。
 大杉撃たなかったしね。

 栄えあるMVPは明星さんでしょう。
 お父さんとの再会とか、今作では物語の重要なシーンに関わります。

 衝撃的だったのは、やっぱ「大人の付き合い」ですよねw
 あれって倉木のためにってことなんだよな?

 別に津城に命令されてってわけじゃないよね。
 あの二人の微妙な距離感も見てて楽しい。

 まぁ、抱かれ損だったわけだけどw
 勝手に動いたくせに!w

 お父さんが一矢報いてくれたからまだ良かったものを…
 正直「モロゾフ死ね!」ってずっと思ってたw

 敵二人、味方一人で口封じする方が楽なんだろうけど、あれは親心だったと俺は信じたい。

 結局、お父さんが何で寝返ったのかよく分かんなかったのが残念。
 生きてるっぽいし続編へのフラグかね。

 何はともあれ期待を裏切らない面白さだった。
 最近はドラマがつまらんとかよく言われるけど、ぜひそういう人はMOZUを見てから言ってください。

 つまらんって言ってる人は探す努力をしてないだけなんだよな。
 俺もそうだったから分かるけど、面白い作品は知らず知らずの内に出てるもんなのよ。

 さらにパワーアップしたSeason2。
 進化が止まらない。

 では、また。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿