おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

トロッコ電車 湯の口温泉駅 続き

2010年12月25日 | 鉄道

12月12日の記事の続きを

053

忘れられ待つこと数十分やってまいりましたトロッコ電車

いよいよホームに入線です

057

運転手さんから こちらが恐縮するぐらいお詫びを受け 「機関車を入替えるので もうしばらくお待ちください」と頭を下げ 再び運転席へ

058

バックしてトンネルの中へ

そして ポイントを切り替えて連結を外し 機関車だけ引込線へ

060

トンネルに残された客車はどうするのだろうと見ていると 運転手さんはポイントを元に戻し トンネルの中に消えてしまった

その隙に 機関車の運転席を

061

電車のレバーみたいなのが アクセルで 車のハンドルみたいなのがブレーキみたいです

そして トンネルを見ると 客車が出てきました

064

まさか 運転手さんが一人で押しているのかと思うと 客車と一緒に歩いていました

運転手さんに聞くと トンネルから緩やかな傾斜になっているから 少し押してやればホームまで勝手に動くそうです

最後に 機関車を本線に戻し 客車と連結です

066

乗客は私一人だけなので 一番後ろの客車に乗り込むと運転手さんは 各車輌の連結部を手で広げ 出発時の衝撃を和らげる心遣いが とても嬉しかったです

乗り込んだ車内は こんな感じです

067

では 出発進行

でも 続きは また後日のお楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする