先週 お昼に休憩に寄った場所
今年 岩国基地に配属になった最新鋭ステルス戦闘機「F35」

岩国基地の滑走路の近くに行ける有名なスポットより

さすがに 垂直離発着ができるだけあって ゆっくり降りてきます
いろいろな所の 蓋が開いてます

エンジンのテールノズルも真下を向いています
それにしても 凄い音です
着陸を見たので 離陸を

F18 ホーネットの着陸後に離陸準備

離陸時も いろいろな蓋が開きます
Go

ビックリするほど短距離での離陸です

この性能では カタパルトを持っていない日本の ひゅうが型護衛艦でも可能でしょうね
(甲板の耐熱強度が必要でしょうが・・・)

この日は 風向きで 見やすい離着陸だったのでラッキーでした
このような日だったら 一日ここに居ても航空ショーのようで 飽きませんね
でも 仕事なので ここまで
滞在時間 約15分のラッキーな時間でした

今年 岩国基地に配属になった最新鋭ステルス戦闘機「F35」


岩国基地の滑走路の近くに行ける有名なスポットより


さすがに 垂直離発着ができるだけあって ゆっくり降りてきます

いろいろな所の 蓋が開いてます


エンジンのテールノズルも真下を向いています

それにしても 凄い音です

着陸を見たので 離陸を


F18 ホーネットの着陸後に離陸準備


離陸時も いろいろな蓋が開きます

Go


ビックリするほど短距離での離陸です


この性能では カタパルトを持っていない日本の ひゅうが型護衛艦でも可能でしょうね

(甲板の耐熱強度が必要でしょうが・・・)

この日は 風向きで 見やすい離着陸だったのでラッキーでした

このような日だったら 一日ここに居ても航空ショーのようで 飽きませんね

でも 仕事なので ここまで

滞在時間 約15分のラッキーな時間でした
