出張では 定宿ホテルのポイントカードを 山口の安いホテルで貯めて 宿泊無料のポイントが貯まると 仕事の都合を合わせて 私の担当エリアでは一番高価な 尾道のホテルを朝食付きでマッサージチェアー付きの部屋に泊まり 自分への ご褒美としています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/98/08a3295d60d4079a8b970cf7a9f9d3db.jpg)
普段は 1泊約4,000円ぐらいで泊まり ここでは 約8,000円ぐらいの部屋に泊まります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
窓からの眺めも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/f6ddc8e58d76005e4541f4efd1914eda.jpg)
造船所のクレーンがライトアップされているのも いいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
それに尾道は 商店街を含めて 大好きな街です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
出張の時は いつもは スーパーの総菜が多いのですが ここに来たら ご褒美の日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
元気があれば 珍しく外食です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
今夜は お好み焼きで「尾道焼き」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
地元では 人気の店らしく お客さんは少ないのに 鉄板にはたくさんの お好み焼きで「府中焼き」と同じで ここでも 持ち帰りが 多いみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
結局 生ビール
2杯目で 到着した 尾道焼き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fd/c3380b7334ac3ccc0c25b3aaf24cb86a.jpg)
いつも ちょっと食べてから写真を撮ることに気付きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
尾道焼きは NHK朝の連続ドラマ小説『てっぱん』で全国的に有名になったらしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その 尾道焼きの特徴は 砂ズリ(砂肝)とイカ天(揚げイカ)が入ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
この お店のメニュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6f/fe4cbe407430ebe5e2dd074ff84541fe.jpg)
今度は カリカリ焼きのピリ辛麺でも挑戦しようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
また
が 1杯 増えてしまいそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/98/08a3295d60d4079a8b970cf7a9f9d3db.jpg)
普段は 1泊約4,000円ぐらいで泊まり ここでは 約8,000円ぐらいの部屋に泊まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
窓からの眺めも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/f6ddc8e58d76005e4541f4efd1914eda.jpg)
造船所のクレーンがライトアップされているのも いいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
それに尾道は 商店街を含めて 大好きな街です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
出張の時は いつもは スーパーの総菜が多いのですが ここに来たら ご褒美の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
元気があれば 珍しく外食です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
今夜は お好み焼きで「尾道焼き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
地元では 人気の店らしく お客さんは少ないのに 鉄板にはたくさんの お好み焼きで「府中焼き」と同じで ここでも 持ち帰りが 多いみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
結局 生ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fd/c3380b7334ac3ccc0c25b3aaf24cb86a.jpg)
いつも ちょっと食べてから写真を撮ることに気付きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
尾道焼きは NHK朝の連続ドラマ小説『てっぱん』で全国的に有名になったらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その 尾道焼きの特徴は 砂ズリ(砂肝)とイカ天(揚げイカ)が入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
この お店のメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6f/fe4cbe407430ebe5e2dd074ff84541fe.jpg)
今度は カリカリ焼きのピリ辛麺でも挑戦しようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)